- 岸田総理「グローバルハウスと連携強化」G7広島サミットに向けアフリカ歴訪の成果強調(2023年5月4日)
- 予定価格を入札前に漏洩か 配水管工事めぐり元副市長の男ら逮捕 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
- ロンブー田村淳が称賛!!次世代を担う授賞者に感銘!!“新たな挑戦”を讃える(2023年2月17日)
- 【ライブ】漁師たちの親分になったのはシングルマザー 漁業経験はゼロ!? 密着!とれたて鮮魚を売れ(日テレNEWSLIVE)
- 【若一調査隊】瀬戸内海望む『四国水族館』!四国の水景がまるで絵画のように!?海や川の生き物を間近に楽しめる“次世代型”水族館を徹底調査!
- 被害者のため警察にうそ話した京都井手町の交際女性殺害被告が起訴内容を否認
保津川下り転覆 救命胴衣に“手動式”と“自動式”混在 手動式に理事「引っ張れるか懸念」も…乗客「使い方の説明なかった」【news23】|TBS NEWS DIG
船頭1人が死亡し、1人が行方不明の保津川下り転覆事故。全員が着用していたはずの救命胴衣ですが、死亡した船頭は引き上げ時に装着していませんでした。救命胴衣には“自動式”と“手動式”が混在。客が着用する手動式救命胴衣について組合の理事は「(ひもを)引っ張れるか」懸念を示すも…「使い方の説明がなかった」と話す乗客もいます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/hyusRHz
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/eDrFU9K
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JscmlF9



コメントを書く