- 水曜日のカンパネラ・詩羽 90年代にタイムスリップしたら…「安い当時の物買いだめ」(2023年7月21日)
- 【独自】高齢者の車が“路肩暴走” 追突された車も“歩道走行”・・・「車下に道路標識」(2022年1月19日)
- 【速報】10歳の男の子が車の下敷きに 意識不明の重体 運転の女逮捕 愛知・岡崎市(2023年10月11日)
- 【LIVE】5/31 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「大勢の兵士がルールを破って…」携帯の電波で拠点“特定”ロシア軍89人死亡/ロシア軍、極超音速ミサイル備えた艦船を配備 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】朝のニュース TBS NEWS DIG(1月22日)
【メガバンク3社】いずれも満額回答で賃上げ
三井住友銀行は29日、組合からの要求に満額回答し、2.5%のベースアップで妥結したと発表しました。これでメガバンク3社の回答が出そろい、全社、満額回答となりました。
三井住友銀行は、組合側からの2.5%のベースアップ要求に、即日で満額回答したと発表しました。
また、デジタルスキルの向上など自己啓発のための費用にも支給し、定期昇給と合わせて実質およそ7%の賃上げになるということです。
三菱UFJ銀行は給与と賞与を合わせた年収を前年比でプラス2.7%とする組合側の要求に即日満額回答。
また、自己啓発やリスキリングなどを後押しする一時金をひとり最大10万円支給することにしていて、合わせて実質7%超の賃上げとなります。
一方、みずほ銀行も組合からの2.5%のベースアップ要求に満額回答しています。
ベアの実施は8年ぶりで、2.5%の水準はみずほフィナンシャルグループの発足以来、最大だとしています。
定期昇給や自己啓発費用への支給と合わせて、実質およそ6%の賃上げになるということです。
これでメガバンク3社の回答が出そろいました。
3社は、初任給についても、三井住友銀行は来年度から5万円、三菱UFJ銀行は24年度から5万円、みずほ銀行は24年度から5万5000円、引き上げることにしています。
(2023年3月29日放送)
#賃上げ #満額回答 #ベースアップ #三井住友銀行 #三菱UFJ銀行 #みずほ銀行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/fAV6Qkw
Instagram https://ift.tt/dtR56KM
TikTok https://ift.tt/UY3KANg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く