- 【キシャ解説】 見えてきた“格差” 関西の中小スーパーでの販売はなぜ遅くなったのか? 大手スーパー優先? 混乱の原因の一つは「告知のタイミング」
- 大阪のクリーニング店で強盗致傷事件 現金約1万円が入ったバッグ奪い男逃走 店員は首に切り傷で軽傷
- “梅干し離れ”10年で4割減少…「食い止めたい」老舗が奮闘 日本初「梅専門カフェ」(2023年3月6日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(9月8日)
- 【速報】千葉北西部で震度4 津波の心配なし
- WBC準決勝 コツメカワウソが勝敗予想!勝つのは日本?メキシコ? 姫路セントラルパーク
【JOLED】民事再生法の適用申請 負債総額は約337億円
官民ファンドの出資を受けて有機ELディスプレーを生産するJOLEDは、東京地裁に民事再生法の適用を申請しました。負債総額はおよそ337億円に上る見込みです。
JOLEDは、ソニーグループとパナソニックホールディングスの有機EL事業を統合して2015年に事業を開始しました。しかし、安定した生産に想定以上の費用と時間がかかり、需要の伸び悩みなどで業績が悪化。自力での事業継続は難しいと判断し、民事再生法の適用を申請しました。負債総額はおよそ337億円に上る見込みです。
今後、技術開発部門は同じくディスプレーの開発・生産を行っているジャパンディスプレイに引き継ぎ、製造・販売事業からは撤退するということです。
JOLEDには官民ファンドのINCJがおよそ1390億円の出資や融資を行っていて、西村経産大臣は閣議後の会見で「こうした結果は残念」だとコメントしました。
(2023年3月28日放送)
#有機EL事業 #東京地裁 #負債 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jF2C9uY
Instagram https://ift.tt/pkGK8Ey
TikTok https://ift.tt/WZGuteR
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く