【アメリカ・ワシントン】名物の桜満開 ポトマック川沿いに多くの花見客

【アメリカ・ワシントン】名物の桜満開 ポトマック川沿いに多くの花見客

【アメリカ・ワシントン】名物の桜満開 ポトマック川沿いに多くの花見客

アメリカの首都・ワシントンでは名物の桜が見頃を迎え、多くの人の目を楽しませています。

ワシントンの桜は1912年に日本から贈られたもので、日米友好の象徴として100年余りたった今も、春を彩る風物詩として愛されています。

絶好のお花見日和となった26日、桜の名所となっているポトマック川沿いには、多くの人が訪れ、満開の桜を楽しんでいました。

花見客「毎年、この季節を待っています。桜が開花するとわくわくします」「とてもきれいです。信じられないほど多くの人が来ています」

また、ワシントンでは毎年恒例の「桜祭り」も開かれていて、日本文化を紹介するイベントなどが賑わいをみせています。
(2023年3月27日放送)

#アメリカ #ワシントン #桜 #お花見 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jF2C9uY
Instagram https://ift.tt/pkGK8Ey
TikTok https://ift.tt/WZGuteR
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事