- 【タカオカ解説】またもトランプ元大統領暗殺未遂か… ゴルフ中に警護が発砲 「私は決して屈しない」 犯人の目的とは? 自動小銃「AK-47」とは?
- 韓国で8年ぶりの円安水準日本への旅行が人気好調の一方経常収支悪化の恐れもTBSNEWSDIG
- 【ウクライナ軍】リマンを奪還 ロシア強硬派からは“核”の主張も
- 時がとまった列車 歪んだレールの上であの日からずっと線路上に 石川・七尾市 1月22日【能登半島地震 被害状況マップ】
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 帰省ラッシュピーク“行動制限なし”年末の羽田空港は?鉄道は?(2022年12月29日)
「みなさんを忘れることはありません」那須雪崩事故から6年 遺族らが追悼|TBS NEWS DIG
栃木県那須町で、登山訓練中の高校生ら8人が雪崩に巻き込まれて死亡した事故から6年を迎えるのを前に、遺族らによる追悼式が行われました。
この事故は2017年3月、栃木県那須町で登山訓練中の県立大田原高校の山岳部の生徒7人と教員1人が、雪崩に巻き込まれて死亡したものです。
あすで事故から6年を迎えるのを前に、きょう午前、高校にある慰霊碑の前で雨の中、遺族らによる追悼式が行われました。
亡くなった教員 毛塚優甫さんの母 愛子さん
「みなさんを忘れることはありません。これからも私たちと共に生き続けます」
慰霊碑の前には、犠牲となった8人の名前の刻まれたプレートが、ことし、新たに設置されました。
事故をめぐっては、訓練の責任者だった教員3人が業務上過失致死傷の罪で起訴され、現在も裁判が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/891aVmg
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/FRJiVyn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/F1b3VsS
コメントを書く