- 【インバウンド需要】世界の女性が注目する日本の人気スポットは?/ “タマゴサンド”が海外で絶賛!/ おもちゃ“爆買い”や甲冑&日本刀のサムライ体験に大興奮!“意外な場所”に殺到も など【まとめライブ】
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 【独自取材】石破総理は「消費税減税しない方針に軸足を…」森山幹事長から強い反対?政治ジャーナリストが直撃|ABEMA的ニュースショー
- 【全国の天気】四国・中国で線状降水帯の恐れも 本州も雨雲発達(2023年6月1日)
- 岸田総理13日にも被災地へ 能登半島を視察の意向(2024年1月9日)
- 「万全の対応を」鳥インフルエンザ発生で政府が緊急閣僚会議 岡山の災害派遣要請受け陸自派遣へ|TBS NEWS DIG
【岸田首相ウクライナ電撃訪問】「非常に有意義」松野官房長官が成果を強調
岸田首相がウクライナを電撃訪問したことについて、松野官房長官はG7の議長国として「有意義であった」と成果を強調しました。
松野官房長官「法の支配に基づく国際秩序を守り抜くとのG7の強い意志を力強く世界に示したいと考えており、ゼレンスキー大統領との対面での会談を通じて、その決意を新たにしたところであります」
松野長官は、今回の訪問について「ロシアの侵略による被害などを直接、視察し、じっくり時間をとってゼレンスキー大統領と会談を行うことができた」と評価しました。
そのうえで、G7議長国として「非常に有意義であった」と成果を強調しました。
また、松野長官は「総理の戦時下の訪問については『異例だ』」と述べました。
一方、自民党と立憲民主党の国対委員長が会談し、岸田首相が帰国後、衆参の本会議でウクライナ訪問の報告と質疑を行うことで合意しました。
今回の訪問について政府は、安全上の観点から例外的に国会への事前報告を行いませんでした。
(2023年3月22日放送「ストレイトニュース」より)
#岸田首相 #ウクライナ #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7FNTCmP
Instagram https://ift.tt/25p0mfS
TikTok https://ift.tt/4iRfwyW
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く