- ロシア 来年の国防費1.7倍に ウクライナ侵攻継続に向けてか 秋の徴兵は併合4州も対象|TBS NEWS DIG
- 行方不明だった長野の16歳女子高校生を仙台で保護 未成年者誘拐の疑いで28歳男を逮捕【知っておきたい!】(2023年10月30日)
- 【秋葉原無差別殺傷事件】古川法相「社会にも大きな衝撃を与えた誠に痛ましい事件」
- 覚醒剤使用の疑いで逮捕の男 殺人未遂事件との関連を捜査 栃木・小山市|TBS NEWS DIG
- 「顔見える形で祝ってほしい」都立高校で3年ぶり“マスクなし”卒業式 多くの卒業生はマスク着用|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 6/7(水)】山上徹也被告公判前整理手続きに出席へ/当時17歳の被告は殺意を否認/維新・京都府総支部幹事長辞任 ほか【随時更新】
【埼玉県警】立てこもり事件多発受け ネットカフェと対応訓練
去年から埼玉県でネットカフェでの立てこもり事件が連続して起きたことを受け、埼玉県警がネットカフェの従業員に客への対応を指導しました。
熊谷市のネットカフェで行われたのは従業員が不審な男性客に対応する訓練です。
女性従業員が部屋に呼び出された時の対応について、県警は個室を確認する際は客を外に出して一緒に入らず、別の従業員が近くにいて連携することなどが重要だと指導しました。
参加した女性従業員「本当に(事件が)あった時にちゃんとできるかまだ半信半疑なので、今後のためにも対策はしていきたいなと思う」
県警は事件に巻き込まれないために適切な対策をして欲しいとしています。
(2022年7月20日放送)
#立てこもり事件 #訓練 #埼玉県 #ネットカフェ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vX0TQ9R
Instagram https://ift.tt/7mxJsr6
TikTok https://ift.tt/iB3XWCG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く