- 【新型コロナ】全国で2万9881人感染 重症者691人
- 【ytvキャンペーン】事件や事故により突如壊される日常、時代と共に失われゆく景色…。その暮らし、誰が守りますか?
- 【LIVE】東京・墨田川・スカイツリーライブカメラ Sumida River,TOKYO SKYTREE, | 最新ニュース
- 【国内初】経鼻インフルエンザワクチン「フルミスト」承認
- 2025年デフリンピック東京大会のエンブレム決定(2023年9月4日)
- 【ライブ】衝撃映像ニュース:2000本以上が落下 / “酷暑”で車に異変 / 鉱山地帯に巨大な穴――World Heart Stopping Moments2 など (日テレNEWS LIVE)
国連事務総長が習主席と会談 人権高等弁務官のウイグル視察で「信頼できる訪問を」(2022年2月6日)
国連のグテーレス事務総長は中国の習近平国家主席と会談し、国連人権高等弁務官による新疆ウイグル自治区訪問が「信頼できるもの」になるよう期待を示しました。
北京オリンピックに合わせて訪中しているグテーレス事務総長は5日に習主席と会談しました。
国連の発表によりますと、グテーレス事務総長はバチェレ人権高等弁務官による新疆ウイグル自治区への視察が調整されていることに触れ、中国政府が「信頼できる訪問」を認めることに期待を示したということです。
中国政府は「訪問を政治問題化することに反対する」としていて、グテーレス事務総長は活動が制限されないよう注文を付けた形です。
中国側の発表には新疆ウイグル自治区に関するやり取りは記載されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く