- バスが橋から転落・炎上し乗客41人死亡…制限速度超過か 7~12歳の10人が死亡するボート転覆事故も パキスタン|TBS NEWS DIG
- 「停戦してもらわないと動けない」緊迫したスーダンにいる日本人を退避へ動くも…戦闘激化で退避困難【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 酒に酔った人狙い…暴行し現金奪ったか 男3人逮捕(2022年10月19日)
- 【速報】JR郡山駅で火災 在来線全線で運転見合わせ(2022年9月13日)
- 全身を“布のようなもの”で巻かれ…29歳の派遣社員女性、遺体で発見 現場は雑居ビルの空き店舗 事件の可能性捜査 熊本市|TBS NEWS DIG
- JR秋葉原駅・山手線車内で女が刃物で次々と乗客刺す 4人けが、刺された3人は重傷 警視庁は女を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
国連事務総長が習主席と会談 人権高等弁務官のウイグル視察で「信頼できる訪問を」(2022年2月6日)
国連のグテーレス事務総長は中国の習近平国家主席と会談し、国連人権高等弁務官による新疆ウイグル自治区訪問が「信頼できるもの」になるよう期待を示しました。
北京オリンピックに合わせて訪中しているグテーレス事務総長は5日に習主席と会談しました。
国連の発表によりますと、グテーレス事務総長はバチェレ人権高等弁務官による新疆ウイグル自治区への視察が調整されていることに触れ、中国政府が「信頼できる訪問」を認めることに期待を示したということです。
中国政府は「訪問を政治問題化することに反対する」としていて、グテーレス事務総長は活動が制限されないよう注文を付けた形です。
中国側の発表には新疆ウイグル自治区に関するやり取りは記載されていません。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く