- 【200万円詐取か】特殊詐欺グループかけ子の男を逮捕
- 季節性インフルエンザ 全国で前週から1.57倍増加 9月に“異例の流行” 厚生労働省|TBS NEWS DIG
- 「プロパンガスが破裂した」海の家で火事 千葉・鴨川 #shorts
- 【犯行の瞬間】“跳び蹴り”一部始終 蹴られた男性は頭や腰の骨を折る重傷 強盗傷害容疑で28歳男逮捕 #shorts #読売テレビニュース
- 韓国・梨泰院転倒事故 関連ニュース ハロウィーンで殺到した多くの人々。その時、狭い路地では一体、何が。(日テレNEWSLIVE)
- 【速報】「うな丼」発言の谷大臣「舌足らずで適切だったとは思わない」|TBS NEWS DIG #shorts
ウクライナ産穀物輸出合意が延長 仲介役のトルコと国連が発表、延長期間は言及されず|TBS NEWS DIG
黒海を通じたウクライナ産の穀物輸出をめぐる合意が期限を迎えた18日、仲介役のトルコと国連は合意が延長されたと発表しました。ただ、延長期間については言及されておらず、ウクライナとロシアの主張が対立しています。
トルコのエルドアン大統領は18日、この日期限を迎えた黒海を通じたウクライナ産穀物輸出の合意について、「延長された」と明らかにしました。また、国連も合意の延長を発表。ただ、双方とも延長期間には言及しませんでした。
延長期間をめぐっては、ロシアが期間の短縮を主張し、ウクライナと対立しています。ウクライナのインフラ相は18日、ツイッターに、合意は従来通り「120日間延長された」と投稿。一方、インタファクス通信によりますと、ロシア外務省の報道官は「ロシアは60日間の延長で合意したと全ての当事者に通知した」としています。
こうした中、ロシアのプーチン大統領は18日、一方的に併合したウクライナ南部クリミアの、軍港都市セバストポリを訪問しました。18日は2014年のクリミア「併合」から9年の節目に当たります。訪問について事前の発表はありませんでした。
クリミア訪問はウクライナ侵攻後初めてとみられ、ロシアの実効支配をアピールする狙いがあるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/DsnThWL
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/dHKFGOp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/6PoULsY
コメントを書く