- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』クレムリンを無人機が攻撃 露側「報復する権利がある」/何が起きている?ロシアで兵士募集CMやポスター/ゼレンスキー“反転攻勢”示唆 など(日テレNEWS LIVE)
- 贈答品の花としても人気「ストック」の出荷最盛期 西日本有数の生産地・兵庫県淡路市(2022年3月12日)
- 「遺体を燃やすことで証拠を消し続けている…」ウクライナで性暴力124件 国連“氷山の一角”と報告|TBS NEWS DIG
- 【どうぶつまとめ】ラッコが水族館から消える?国内でわずか3頭に…/お客様は”野生のコアラ” ガソリンスタンドに入店し店員に…/驚がく!ダチョウに乗って登校 など (日テレNEWSLIVE)
- 【愛子さま】21歳の誕生日「成年皇族」としての経験を重ねられる
- 「事件を起こせばまた刑務所に」ネットカフェ立てこもりで逮捕の男 10年前も同様事件|TBS NEWS DIG
【日韓首脳会談】韓国側「2人の信頼が深まった」 ≪記者リポート≫
韓国側は、尹大統領による初めての日本訪問と首脳会談をどのように評価したのか、ソウル支局原田記者の報告です。
◇
およそ12年ぶりの相互訪問で、岸田総理とおよそ1時間半会談した尹大統領。
韓国・尹錫悦大統領「両国間の不幸な歴史を克服し、韓日間の協力の新たな時代を切り開く第一歩となったと思います」
共同記者会見では、日韓が軍事機密を共有するために結んだ協定(=GSOMIA)について、韓国側がいつでも破棄できる状態を解消し、完全に正常化すると表明しました。
また、いわゆる徴用工問題で政府傘下の財団が、原告への支払いを終えたあと、日本企業に弁済を求めるいわゆる「求償権」について、日本側では“蒸し返しリスク”を懸念する声も出ていました。
これについて尹大統領は、「求償権の行使は想定していない」と明言し、今後も日本側に実害が及ばないことを強調しました。
一方で、韓国国内では日本側から直接の“お詫び”の表明がなかったことを批判的に見るむきもありますが、韓国政府の高官は「過去の談話が継承され、十分だ」との認識を示しました。
会談のあと、両首脳は2件の飲食店をはしごする異例の夕食会を行いました。韓国政府の高官は、「2人の信頼が深まったのは事実で、政治的不信を取り除くことができた」と評価しました。
ただ、韓国国内では徴用工問題の解決策について反対世論も根強く、一部の原告らは応じない姿勢です。
今後は、尹大統領自らが決めた解決策を、着実に履行できるのかが問われることになります。
(2023年3月17日放送「Oha!4」より)
#日韓首脳会談 #韓国 #尹大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WoUCEXv
Instagram https://ift.tt/OmSXNfP
TikTok https://ift.tt/1ZEX7st
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く