- 東京電力の小早川社長が原子力規制委員会に出席 新潟県の柏崎刈羽原発の“事実上の運転禁止命令”解除の議論大詰め|TBS NEWS DIG
- マンション一室に放火し住人男性を殺害未遂か 事件直前まで同じ階居住の37歳男を逮捕 過去に男性とのトラブル起こす 神奈川・横浜市南区 | TBS NEWS DIG #shorts
- 日米韓高官協議 北朝鮮ミサイルへの対処力強化で一致(2023年7月21日)
- 大型トラックのタイヤが外れ直撃…男性作業員死亡 運送会社「被害者の方に大変申し訳なく思っている」 青森|TBS NEWS DIG
- チューリップも“季節外れ”の開花 各地で25℃超える夏日「初めて半袖着せました」 12日から次第に下り坂|TBS NEWS DIG
- 速報空港施設の社長再任が異例の否決国交省OB人事介入問題発覚後の株主総会TBSNEWSDIG
【専門家解説】北朝鮮ミサイル…日韓首脳会談に合わせ発射? その背景は…
北朝鮮が16日朝、日本海に向けてミサイル1発を発射しました。約70分間飛翔した後、午前8時19分ごろ、北海道・渡島大島の西におよそ200キロと、日本のEEZの外に落下したと推定されるということです。
日韓首脳会談が行われるタイミングでの発射ですが、北朝鮮政治が専門の慶応大学・礒﨑敦仁教授は「一つのタイミングとしては考えられるが、それ以上に重要なのは、13日から11日間の日程で、米韓合同軍事演習が行われていることだ」と話しています。
(2023年3月16日放送「news every.」より)
#ミサイル発射 #北朝鮮 #日韓首脳会談 #米韓合同軍事演習 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/WoUCEXv
Instagram https://ift.tt/OmSXNfP
TikTok https://ift.tt/1ZEX7st
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く