- ウクライナ情勢めぐり「マクロン氏から提案」プーチン氏
- 【速報】東京8461人の新規感染確認 先週から1619人減少 新型コロナ 17日
- ゼレンスキー大統領来日は「選択肢のひとつ」 岸田総理が水面下で模索も…抱えたリスク・難題とは【記者中継】|TBS NEWS DIG
- 枚方市長が当選後の”祝勝会”出席「正す必要があった」謝罪も「会合は会費制で事後買収にあたらない」
- ロシア 核兵器搭載可能なICBM含む軍事演習開始 ゼレンスキー大統領は中国・習主席のウクライナ訪問に意欲|TBS NEWS DIG
- 事件当日夜に自宅近くで酒を購入 防犯カメラ映像には右手をかばう様子も 足立区死体遺棄事件で逮捕の男|TBS NEWS DIG
【キシリッシュ】“消滅しなかった…” グミで復活へ
大手食品メーカー明治は3日、今月いっぱいでガム事業から完全撤退すると発表しました。消滅するのかと思われていたキシリッシュは、新たに「グミ」として発売されることがわかりました。
今月で、ガム事業から撤退することを明らかにした、大手食品メーカーの明治。その代表商品「キシリッシュガム」は今月をめどに販売終了となりますが、「キシリッシュ」ブランドは消えず、今度はキシリッシュグミとして4月4日に発売されます。
キシリッシュがガムからグミに変わる背景には、ガム市場の縮小があります。
調査会社のインテージによりますと、去年のガムの市場規模は548億円と、2017年の823億円に比べて約3割も落ち込んでいます。
一方でグミの人気は、若い世代を中心に高まっています。
明治は、「試作、検討を重ねた結果、ガムでは味わえない、口からノドにかけてしっかり残るような清涼感」を実現することができたとしています。
(2023年3月13日放送「news every.」より)
#明治 #キシリッシュ #ガム #グミ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/okK6PJh
Instagram https://ift.tt/Wxp4QGf
TikTok https://ift.tt/N520doi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く