- iPS細胞角膜移植 安全性と有効性を確認 視力の著しい改善も 大阪大学の研究グループ
- 【ニュースライブ 6/11(火)】女子大生殺人の容疑者 スマホなど窃盗か/”違法捜査”国賠訴訟 担当検事 出廷/ヘリコプターが緊急着陸 ほか【随時更新】
- 韓国、新規感染者が初めて10万人突破 飲食店営業の規制は一部緩和
- キャンセル待ちは“2500組 人口減少の町に” 首都圏から子育て世代が急増中!話題の『保育園留学』とはどんなもの?|TBS NEWS DIG
- 神宮外苑の再開発計画を都の審議会が承認 約900本の樹木が伐採の可能性
- 【ライブ】最新ニュースまとめ:約27年半ぶり大幅利上げ決定 FRB議長/バイデン大統領“10億ドル相当の追加軍事支援へ など(日テレNEWS LIVE)
【袴田事件】再審認める決定 支援者らから大きな拍手と歓声 東京高裁
57年前、静岡県で一家4人が殺害されたいわゆる「袴田事件」で、東京高裁はさきほど、再審=裁判のやり直しを認める決定をしました。東京高裁前から中継です。
再審開始の決定が伝えられると、東京高裁の前では支援者らから大きな拍手と歓声が上がりました。
袴田巌さんの姉・ひで子さん(90)「皆さまありがとうございます。再審開始になりました。本当にうれしいです」
1966年、静岡県で一家4人が殺害された「袴田事件」で死刑が確定した袴田巌さんは2014年、裁判のやり直しが認められ、釈放されています。
しかしその後、検察側が不服を申し立てて判断が覆るなどし、審理が続いていましたが、東京高裁はさきほど、再審=裁判のやり直しを認める決定をしました。
東京高裁は、争点だった袴田さんが犯行時に着ていたとされるみそタンクから見つかった衣類について、「袴田さん以外の第三者がタンク内に隠して、みそ漬けにした可能性が否定できない」などとし、捜査機関による証拠のねつ造の可能性についても指摘しました。
その上で、「袴田さんを犯人とした確定判決の認定に合理的疑いが生じることは明らかだ」と結論づけました。
(2023年3月13日放送)
#袴田事件 #東京高裁 #再審 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/okK6PJh
Instagram https://ift.tt/Wxp4QGf
TikTok https://ift.tt/N520doi
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く