- 【桝キャスターが潜る! 東京湾の“ゴミ拾い”】218キロの海洋ゴミの山 あえて人に見せる意味とは? #shorts
- 【強烈寒波】「雪はもう勘弁してほしいです」兵庫・豊岡市は15センチの積雪 風雪やなだれの注意報
- 【速報】秋田県に記録的短時間大雨情報 八峰町付近で1時間に約100ミリの大雨(2022年8月3日)
- TBS NEWSのライブストリーム
- 新年度を迎え 混雑の週末 “第7波”懸念・・・小池知事「飲食は少人数・短時間で」(2022年4月4日)
- NTT法のあり方をめぐり総務省が通信大手4社にヒアリング NTT島田社長「2025年の廃止を求めているわけではない」 通信大手3社は廃止には改めて反対|TBS NEWS DIG
【抗議のデモ】日本在住の外国人らが世界の女性への人権侵害に 浅草
日本に住む外国人らが世界で起きている女性や子どもへの人権侵害に抗議するデモを12日、東京・浅草で行いました。
これは3月8日の「国際女性デー」後の日曜日に、観光客などに声を届けたいと東京の浅草で行われたもので、母国で、戦争や市民への弾圧が起きているおよそ10の国や地域出身の在日外国人が参加しました。
ウクライナ出身のデモ参加者「(戦時下にある)ウクライナ人女性として、ベラルーシ人の女性の自由や、イラン人女性をともにサポートしたくて参加しました」
また、軍事政権下のミャンマー出身の女性は、拘束された多くの女性が刑務所内で性暴力の被害にあっていると訴えました。
デモの参加者らは国を超えて連帯を示すことで、女性の権利をめぐる状況を改善したいと話していました。
(2023年3月13日放送)
#国際女性デー #人権侵害 #デモ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/HdMBbqi
Instagram https://ift.tt/OLhzmNW
TikTok https://ift.tt/XWmOEe7
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く