- ”侍フィーバー”関西でも!メンバーと同じ名字ならお得になる精肉店や、無料ラーメン店には長~い列も
- きょうも危険な暑さ 海の家は盛況「例年にない混雑」(2022年7月2日)
- 【独自】開館していない「ネパール館」1月から工事停止、費用支払われず「本国の都合」再開めど立たずも、出展の意向は変わらず 大阪・関西万博 #shorts #読売テレビニュース
- 商店街で1歳女児が車にひかれ死亡、ひき逃げか 当時は車両通行が禁止されている時間帯 大阪・生野区
- 旧ソ連時代の製鉄所がマリウポリの「最後の砦」に 地下には大きな居住空間も|TBS NEWS DIG
- 略奪行為で治安が悪化…トルコ大地震1週間 死者は3万6000人超に(2023年2月13日)
【新型コロナ】5類移行へ“5月以降の医療提供体制”発表
新型コロナウイルスを5類感染症へ移行するのに向けて、厚生労働省は、5月以降の新たな医療提供体制のあり方を発表しました。
加藤厚労相「医療機関による特別な対応から、幅広い医療機関による自立的な通常の対応に移行する」
5月以降の新たな医療提供体制では、新型コロナ患者を診療する外来医療機関を、最大で6万4000施設まで増やします。また、入院については、約8000あるすべての病院で対応することを目指し、入院調整は原則、医療機関の間ですることとしています。
一方、外来診療での治療費や入院費は原則、患者の自己負担としますが、患者の急激な負担の増加を防ぐため、まず9月末までは、モルヌピラビルやゾコーバなどの新型コロナ治療薬や、高額な入院費では月最大2万円を減額する措置を行うということです。
(2023年3月10日放送)
#新型コロナウイルス #新型コロナ #5類 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/jcQvRCx
Instagram https://ift.tt/sLO234H
TikTok https://ift.tt/HgmOvWQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く