- 「なんぼ払えんねん」メンズエステ店で従業員が誘惑、カメラで監視し“美人局” 恐喝容疑で経営者逮捕
- 【ライブ】『今週のニュースまとめ』】米中間選挙 バイデン大統領には“笑顔”が /ロシア軍「撤退」はウクライナ側の“油断”が目的?/442年ぶり… など 今週のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 女子中学生が男子生徒の首をナイフで切りつけ 少なくとも3本の刃物を所持か 愛知・半田市|TBS NEWS DIG
- 専門家が解説!ウクライナ情勢 停戦交渉に“一定の進展” 新たな安全保障は?停戦の行方は?【news23】
- 「アイドルマスター」と異例のコラボで環境問題に取り組み 環境省(2023年3月22日)
- 【渋谷母娘刺傷】逮捕の少女「刃物は数日前に100円ショップで購入」
【放送法めぐり野党追及】高市経済安保相「解釈を変えるものではない」改めて強調
放送法の政治的公平性について1つの番組でも問題視する可能性があると2015年当時の高市総務大臣が解釈を変更する答弁をしたと野党側が追及したのに対し、高市大臣は、解釈は変えていないと改めて強調しました。
高市経済安保相「これまでの放送法の解釈を変えるものではなく補助的な説明であり、それまでと違う答弁をしたというご指摘はあたりません」
高市大臣は、また、2015年の答弁について「自ら確認し答弁した」と述べ、野党側が主張する、当時の官邸側の圧力によって答弁したとの見方を否定しました。
一方、総務省の行政文書について高市大臣は「正確性が確認されていない文書が保存されていたことは大変、残念で、大きなショックを受けている」と述べ内容は事実でないと重ねて主張しました。
(2023年3月9日放送「news every.」より)
#放送法 #野党 #高市経済安保相 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qQ3Rrgk
Instagram https://ift.tt/Nu8lEFO
TikTok https://ift.tt/3Adrw0W
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く