- 求愛?威嚇? チゴガニのダンス始まる 晴れの蒸し暑い日にハサミを上げたり下げたり 和歌山・新宮市
- 千葉・習志野市の質店で4000万円相当強盗か 指名手配中の男を逮捕(2023年9月24日)
- 【ウクライナ侵攻】激しい戦闘続く ルハンシク州知事「60%がロシア支配下に」
- 【ライブ】ウクライナ最新情報+注目ニュース――プーチン氏、侵攻後“初”の記者会見「目標達成は一切疑いない」(日テレNEWS LIVE)
- 不明者の家族「厳しく責任問う」「切ない訴え」・・・知床観光船事故(2022年4月25日)
- 猿之助被告 保釈金は500万円 深々と一礼…今後の裁判は?専門家「年内にも判決か」【もっと知りたい!】(2023年8月1日)
【分析示す】「ロシアが戦争長引かせる可能性」アメリカ国家情報長官
アメリカのヘインズ国家情報長官は8日、ロシアのプーチン大統領がウクライナでの戦争を長引かせるのが最善の道だと考えている可能性が高いと述べました。
ヘインズ国家情報長官「プーチン氏は戦闘を一時的に中断することも含め、たとえ何年かかっても戦争を長引かせることが、最終的にウクライナでのロシアの戦略的利益を確保するための最善の道だと計算している可能性が高い」
また、8日に公表された情報機関による世界の脅威に関する評価報告書では、「ロシアによるウクライナ侵攻に対する世界的な反発にもかかわらず、中国はロシアとの外交、防衛、経済、技術協力を維持し、アメリカに挑戦し続ける」との見方を示しました。
さらに報告書は「ロシア軍が今年中にウクライナ東部のドンバス地方の全てを占領することはできないだろう」「大きなダメージを受けたロシア軍の再建には数年を要するため、ロシア政府は核戦力やサイバー能力などへの依存を高めるだろう」などと分析しています。
(2023年3月9日放送)
#ロシア #プーチン大統領 #ウクライナ侵攻 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/f1F9Hn2
Instagram https://ift.tt/gYtziN7
TikTok https://ift.tt/f3HchvN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く