- 「大統領職をもう1期務めるには歳を取りすぎている」が76% バイデン大統領に”高齢批判” イスラエル支持でイスラム教徒の反発も拡大|TBS NEWS DIG
- うどん店に転身発表の老舗そば店が115年の歴史に幕 「行かなきゃ一生後悔する」最後の日に惜しむ常連客続々|TBS NEWS DIG
- 台湾総統選 民進党の頼清徳氏が日本の窓口機関トップらと相次いで会談(2024年1月14日)
- 「ストレスが原因でやった」楽天モバイル社員の27歳の男を逮捕 自宅マンション駐輪場でほかの住人のバイクに火をつけた疑い |TBS NEWS DIG #shorts
- 34の罪で起訴されたトランプ氏「無罪です」と一言だけ答える 次の出廷は12月|TBS NEWS DIG
- 【小屋暮らしライブ】自分なりの暮らしスタイル追い求める / 都会の喧噪から離れ、自ら建てた小屋で暮らす若者たちを長期取材 / “自分らしい生き方”とは ――など (日テレNEWS LIVE)
#Shorts #ダイヤモンドプリンセス #神戸港
3年前のクラスター発生以来『ダイヤモンド・プリンセス』が日本に 神戸港に入港(2023年3月8日)
3年前に乗客らが新型コロナウイルスに集団感染した国際クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」が、その後で初めて神戸港に入港しました。
3月8日の午前6時半ごろに神戸港に入った国際クルーズ船・ダイヤモンド・プリンセス。2020年2月、横浜に停泊中だったこの船で新型コロナウイルスのクラスターが発生しました。その後、政府は国際クルーズ船の受け入れを停止していましたが、今年3月から受け入れが再開され、約3年ぶりに日本の港に寄港しました。
(出迎えた神戸市民)
「(受け入れ再開後で)初入港なので楽しみにしていました」
(日本人の乗客)
「今回はリピーターの方がすごく多くて、皆さんやっと乗れたって。すごく和気あいあいとした感じで」
乗客は体温チェックや入国審査を済ませ、ツアーバスなどで観光に出かけていきました。ダイヤモンド・プリンセスは8日夜に神戸港を出港し、三重県の鳥羽に向かいます。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/njKtDgX
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#ダイヤモンドプリンセス #クラスター #国際クルーズ船 #神戸港 #新型コロナウイルス #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く