- 【朝ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月16日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 海水浴中 海で流され助けに…男児と祖父死亡 新潟(2022年8月17日)
- 【ニュースライブ】妻の首絞め殺害か…長野県議を逮捕 /岸田首相「“防衛費”をGDPの2%に」 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 秋田新幹線が5日ぶりに全線で運転再開 JR盛岡駅では多くの利用者の姿が|TBS NEWS DIG
- 自民・公明が定額減税で年収2000万円以上は対象外で最終調整|TBS NEWS DIG
- 中居正広(49)「仕事はお医者さんとご相談」 急性虫垂炎で入院…番組出演中止(2022年7月17日)
【独自】オミクロン株 学校・保育所などの対策案 専門家ら議論へ
オミクロン株にあわせた政府のコロナ対策案が、日本テレビの取材で明らかになりました。学校や保育所などへの具体的な対策が盛り込まれています。
政府の対策案では、オミクロン株について感染拡大のスピードが早く、無症状者や軽症者が多いとしています。そのため、これまでより感染防止策を前倒しして実施する必要があるとしています。
特に、実際のクラスターを分析し、学校では臨時休校について児童生徒の学びの保障や心身への影響等を踏まえ、慎重に検討する必要があるとしています。
また、学級閉鎖については専門家からは3日とする意見や5日とする意見が出ています。
保育所では、2歳以上の児童は可能な範囲でマスクの着用を推奨することが提言されています。
また、高齢者施設では、レクリエーション時のマスク着用の徹底などの具体案が示されました。
政府は、この案をもとに午後、専門家らと話し合う予定です。
(2022年2月4日放送『ストレイトニュース』より)
#日テレ #ストレイトニュース #新型コロナウイルス #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uLvaw3N0J
Instagram https://ift.tt/aCemPgYfw
TikTok https://ift.tt/a1NvRmxBJ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く