- 【シンママ兼アイドル】リアル“推しの子”!? 3歳娘の母・辺見レナの子育てに密着 離婚の理由は?【Venus Parfait】|ABEMAエンタメ
- 【グルメライブ】おもしろ町中華 屋号「ひろし」ナゼ?/ ワケあってデカ盛り始めました など グルメシリーズ一挙公開 every.特集2023年2月放送分より(日テレNEWS LIVE)
- クジラのヨドちゃん『博物館が骨格標本化を希望していた』と判明…なぜ費用かかる「海底沈下」に? 市の担当者『要望は市長には話していない』(2023年1月23日)
- 予算案 実質的審議始まる 野党はオミクロン対策追及
- 息子殺害の罪で逮捕・起訴の女 留置施設で死亡 自殺か(2022年7月30日)
- おとり広告が影響…客足が遠のいたか 「スシロー」業績予想を下方修正 海外事業は想定通りの業績見込
【ライブ】国会中継:衆議院本会議(日テレNEWS LIVE)
岸田首相が出席する衆議院本会議の様子を配信します。
◇
安倍政権下の首相補佐官が、放送法の政治的公平性の解釈をめぐって、総務省側とやりとりした内容が記された文書について、松本総務大臣はけさ公的な行政文書である、と認めました。
松本大臣は文書は公文書と認める一方、当時の首相補佐官が「放送法の解釈変更を迫り、圧力をかけた」との野党側の指摘については否定しました。
松本総務大臣は「これまで慎重に精査を行って参りました。その結果、小西議員が公開した文書は全て行政文書であることが確認できましたので、本日午後をめざして公表できるよう準備を進めています」と語りました。
松本大臣は「全てが行政文書と確認できた」とする一方、「一部については記載内容の正確性が確認できない」と強調しました。
この文書に記されたやりとりをめぐって野党側は、「放送法の解釈変更を迫り、政権に批判的な番組に圧力をかけるものだ」などと批判していますが松本大臣は「本来の業務の一環として適切に対応した」と説明しました。
一方、当時総務大臣だった高市大臣は、自身に関わる記述については改めて「ねつ造」だという認識を示しました。
高市大臣は「ありもしないことをあったかのように作るのは捏造であると思っております。そして内容は不正確であるということでございます。」と述べました。
立憲民主党の安住委員長は「高市大臣か総務省かどちらかが嘘をついていることになる」と述べ、高市大臣は「責任をとって議員辞職すべき」との考えを示しました。
#高市大臣 #放送法 #総務省
#日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/hQgF9Ck
Facebook https://ift.tt/cv4TsAr
Instagram https://ift.tt/vYzjpfL
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く