【きょうの1日】“春本番”季節外れの暖かさ…一足早い“桜”で春爛漫も

【きょうの1日】“春本番”季節外れの暖かさ…一足早い“桜”で春爛漫も

【きょうの1日】“春本番”季節外れの暖かさ…一足早い“桜”で春爛漫も

6日、東京都心は日中、晴れ間もみえ、最高気温14.7℃とこの時期らしい暖かさになりました。都内の水族館ではデジタルアートによる桜の演出も始まりました。花粉を気にせずに楽しめるため、花粉に悩む人に好評だということです。北海道・札幌市では、最高気温が10℃を超え4月中旬並みとなり、春先取りの暖かさとなりました。街ではコートを着ずに歩く人もみられました。

別れの季節でもある春。和歌山県のアドベンチャーワールドでは、2013年に誕生したオスのホッキョクグマ「ライト」(9)が、繁殖のため鹿児島市の平川動物公園に引っ越しすることになり、6日が最後の公開となりました。

一方、高知県では3年ぶりに、“小さな力士たち”の相撲大会が行われました。
(2023年3月6日放送「news every.」より)

#春 #花粉 #水族館 #花粉症 #桜 #アドベンチャーワールド #ホッキョクグマ #日テレ  #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/5D6UiVb
Instagram https://ift.tt/TpW9FDy
TikTok https://ift.tt/iomGFTt
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事