和歌山に『まん延防止』の適用決定 2月5日~27日まで 対象は県内全域の見込み(2022年2月3日)

和歌山に『まん延防止』の適用決定 2月5日~27日まで 対象は県内全域の見込み(2022年2月3日)

和歌山に『まん延防止』の適用決定 2月5日~27日まで 対象は県内全域の見込み(2022年2月3日)

2月3日に政府は『まん延防止等重点措置』の対象地域に和歌山県を追加することを正式決定しました。和歌山県での適用は初めてです。

 政府は3日、和歌山県へのまん延防止等重点措置の適用を正式に決定しました。期間は5日から27日までになります。対象は県内全域となる見込みで、飲食店への時短要請やイベントの入場制限のほか、自宅療養者への対応の拡充を行うということです。

 (山際大志郎新型コロナ対策担当相)
 「本日、まん延防止等重点措置対象地域に和歌山県を追加し、措置の期間を2月5日(土)から2月27日(日)までとすることを決定しました」

 時短要請に市内の飲食店からはこのような声が聞かれました。

 (笑竹梅 伊藤友オーナー)
 「もう先が見えないね。(従業員の)給料も払っていかないとだめなので、持ちこたえるのかな。大変ですね」

#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #和歌山県 #山際大志郎新型コロナ対策担当相 #時短要請 #飲食店

MBSnewsCHカテゴリの最新記事