- 【救助の瞬間】カンガルーの赤ちゃんが洪水に…警察官がボートで巡回中に発見 オーストラリア
- 【速報】宮台教授襲撃事件 容疑者とみられる男の死亡確認 公開手配の直後に自殺か(2023年2月1日)
- 千葉市中央区で2階建て住宅が全焼 一人暮らしの60代の男性と連絡取れず|TBS NEWS DIG
- 成田空港の施設使用料が42年ぶりに値上げ 9月1日以降の発券分から(2023年5月25日)
- 菅直人元総理 次期衆院選に立候補せず「立候補しない意向は従来から変わっていない」|TBS NEWS DIG
- 経験ゼロで「劇団四季」の舞台へ…大阪の小学3年生が「バケモノの子」子役に大抜擢 しかし、大事な喉に課題が…!果たして、憧れの舞台には立てるのか!?【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
ボウリング場と警察がタッグ『特殊詐欺』の防犯教室 去年は過去最多2060件 東淀川署(2023年3月3日)
大阪府内で相次ぐ特殊詐欺被害を未然に防いでもらおうと、警察とボウリング場が連携して防犯教室を開きました。
大阪府警東淀川署と「ラウンドワン」が連携して3月2日に開いた特殊詐欺の防犯教室。警察によりますと、去年1年間に府内で発生した特殊詐欺の件数は2060件と過去最多だったということで、被害を未然に防いでもらおうと開催されました。
高齢者らはボウリングを楽しんだあと、「電話をしながらATMの操作はしない」などアドバイスを受けていました。警察は、無料で貸し出す「自動通話録音機」も積極的に設置してほしいとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/eARz3X5
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #大阪府警 #ラウンドワン #特殊詐欺 #連携 #防犯教室
コメントを書く