- 【ポークステーキまとめ】規格外! 厚さ約 9.5cm の肉厚ポークステーキ / やわらかジューシーな豚肉に“やみつき”デミグラスソース / 豪快!ご当地味トンテキ など(日テレNEWS LIVE)
- 【専門家解説】プーチン大統領が狙う”J型国家”…岡部教授が分析するウクライナ分断のシナリオ ロシア軍駐留長期化の恐れも(2022年3月29日)
- 【自民党】「成長によって財政健全化」提言案
- 環境分野に応用 ナノ技術が集結 都内で展示会
- 【モー娘。野中美希】特技の英語で写真集をアピール!!「おしりの筋トレをしました」(2023年10月11日)
- イスラエル軍 ガザ全域で空爆 SNSで退避勧告も伝わらず(2023年12月5日)
【採用活動”解禁”】学生優位の売り手市場に…就活で重視するのは?
来年3月卒業予定の大学生を対象とした採用活動がきょう3月1日、解禁となりました。学生が優位の売り手市場となっています。
およそ520の企業が出展する合同会社説明会には、多くの学生が集まりました。
──就活で重視するのは?
大学生「勤務地だったり、転勤があるなしとか、あと初任給とか」「研修制度がどこまで充実しているかというのは、かなり注目しています」
コロナ禍からの経済回復が本格化し、人手不足で売り手市場となる中、学生からは、企業選びで働きやすさややりがいを求める声が聞かれました。
また、政府は学業を妨げないよう大学3年生の3月を採用活動の解禁日に定めていますが、実際にはすでに内定を持っている学生もいて、ルールは形骸化しています。
一方、「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングでは1日、入社式が開かれました。配属先となるブランドの服を着た、およそ270人が参加。研修後、春以降の繁忙期にも戦力となれるよう、一足早いスタートを切ります。
新卒4月一括採用や年功序列など、いわゆる日本型雇用は競争力強化に向けて変化を続けています。
(2023年3月1日放送)
#就活 #大学生 #採用活動 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/p1bFzXY
Instagram https://ift.tt/jlFhbkZ
TikTok https://ift.tt/YVyOWu9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く