- 食事券購入で最大25%上乗せ…東京で「GoToイート」2年ぶり再開 飲食店から期待の声|TBS NEWS DIG
- 米俳優 A・ボールドウィン過失致死で訴追へ 撮影中に小道具の銃発射で女性死亡|TBS NEWS DIG
- 船体引き揚げのカギ握る「マルチビームソナー」を独自取材 知床観光船沈没事故(2022年5月1日)
- 【NITEまとめ】 夏の“必需品”「携帯扇風機」 危険な使い方で“爆発”も…/ベビーカーのタイヤ破裂のおそれ 空気入れすぎに注意/リユース家電“発火”も など(日テレNEWSLIVE)
- 【存続危機】東京・新島“くさや”後継者探し「こんなに楽しい仕事が…」移住の決断は?【後編】|ABEMA的ニュースショー
- “5G情報持ち出し”ソフトバンク元社員に有罪判決 (2022年12月9日)
【ベネチア】“水の都”が一変 水不足で運河「干上がる」?
「水の都」として知られるイタリア北東部のベネチア。行き交うゴンドラが有名ですが、“街のシンボル”の運河に、いま異変が起きています。
今月17日に撮影された映像では、運河に停泊中のゴンドラは、船の底の部分が見える状態になっていました。その下には、泥がたまっていました。
実は、ベネチアではいま、運河の水が干上がる事態に見舞われているのです。AP通信などによると、今月19日には平均よりも水位が66センチ下がり過去最低を記録したといいます。
専門家は、干上がった原因の1つは「干ばつ」で、数週間にわたり雨が降らず、“水不足”に悩まされているとしています。
公共交通機関でもある船は、浅瀬を避けるためルート変更を余儀なくされるなど、市民生活にも混乱が発生していて、一日も早い、まとまった雨が待ち望まれています。
(2023年2月27日放送「news every.」より)
#イタリア #ベネチア #水の都 #ゴンドラ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ASD8geR
Instagram https://ift.tt/Gs0NiOU
TikTok https://ift.tt/ZtQB1Yn
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く