- 【実体験解説】旧統一教会では「人情より天情」「良心の呵責より神への献金が大事」…異様な緊急会見の読み解き方を元信者・多田文明氏が語る(2022年10月21日)
- 東大 ウクライナ侵攻で影響受けた学生・研究者を受け入れへ 最大数十人 渡航費用や生活支援金に住居・生活支援も
- 「面倒ごとが嫌で逃げてしまった」高齢男性ひき逃げ 会社役員の男を逮捕 防カメで確認 大阪市生野区 #shorts #読売テレビニュース
- 2歳男児行方不明から5日目 いまだ手がかりなく懸命の捜索続く 富山・高岡市|TBS NEWS DIG
- 中国 火葬遺体数を公表せず 「ゼロコロナ政策」緩和後の死者急増を指摘され政府が意図的に非公表か|TBS NEWS DIG
- 【スリル満点】大阪の名所・通天閣から40mダイブ!#shorts #読売テレビニュース
【大阪高裁】39年前の日野町“強盗殺人”裁判やり直し認める決定 #shorts
39年前、滋賀県日野町の酒店で経営者の女性を殺害したとして無期懲役が確定した男性について、大阪高等裁判所は、再審・裁判のやり直しを認める決定を出しました。
この事件は1984年、滋賀県日野町の酒店で経営者の女性が殺害され、金庫が奪われたもので、常連客だった阪原弘さんが強盗殺人の罪に問われ、無期懲役の判決が確定しました。
阪原さんは服役中に75歳で死亡しましたが、「警察の証拠は犯人に仕立てるため偽装された疑いがある」などと主張し、遺族が裁判のやり直しを求めています。5年前、大津地裁が「自白を強要された疑いがある」などと再審を認める決定をし、その後、大阪高裁で審理が進められていました。
大阪高裁は27日、裁判のやり直しを認める決定を出しました。死後、再審が認められるのは異例で、検察が、最高裁へ特別抗告するか判断することになります。
(2023年2月27日放送)
#滋賀県 #日野町 #裁判 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/ZtQB1Yn
Facebook https://ift.tt/ASD8geR
Instagram https://ift.tt/Gs0NiOU
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く