- 「ばか」「政治の門外漢」北朝鮮メディアが韓国・尹大統領を罵倒 尹大統領の国連での演説に反論「国家間の友好発展は主権国家の合法的権利」|TBS NEWS DIG
- 【焼きそばまとめ】愛され町中華の‟硬焼きそば”/大盛り‟肉ソース焼きそば”/ジャガイモ入り太麺焼きそばなど (日テレNEWS LIVE)
- 松本人志さん休業 経済界にも影響広がる たむらけんじさん一部反論も【スーパーJチャンネル】(2024年1月11日)
- 速報永山絢斗被告の弁護人が保釈請求大麻取締法違反の罪で起訴(2023年7月6日)
- 【関東の天気】お盆休み直撃 熱帯低気圧が台風に 関東に接近・上陸の恐れ(2022年8月11日)
- マスク着用“緩和”も通勤風景は…「脱マスク」進む現場も(2023年3月13日)
【硫黄島の戦い】「上陸直後に仲間は死んでいった」当時の米兵が体験語る…今月で78年
太平洋戦争の激戦のひとつ、硫黄島の戦いから今月で78年になります。アメリカの首都ワシントン近郊では、当時のアメリカ兵らが集まり、自身の戦争体験を語りました。
硫黄島では、太平洋戦争末期の1945年に1か月以上激戦が続き、日本軍およそ2万2000人、アメリカ軍およそ7000人が亡くなりました。
当時のアメリカ軍兵士のひとり、モンタニオさんは、過酷な戦闘の様子を語りました。
ファン・モンタニオさん(96)「島に上陸した直後に仲間は(攻撃を受けて)死んでいったんです。私のボートのすぐ横も日本軍の銃弾がかすめていった」
モンタニオさんは、ロシアのウクライナ侵攻を非難し、自身の経験もふまえて平和の重要性を訴えました。
ファン・モンタニオさん(96)「人は人、みな同じ人間なんです。共に生きていくべき。それだけです」
また会合に合わせて、硫黄島の戦いをモチーフにした海兵隊記念碑に献花が行われました。
(2023年2月19日放送)
#アメリカ #ロシア #ウクライナ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqwAmv7
Instagram https://ift.tt/wTCH6ip
TikTok https://ift.tt/kK7Tvsx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く