- 【新型コロナ】全国重症者数412人 前日より7人減 11日
- 「ドーンという音がして火が見える」東名高速下り線の厚木IC付近で車4台の事故 3人死亡|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり:「余ったマスク」でお得に! 未開封で“1000円クーポン券”と交換も… / 練馬区が“魔法の街”に変身 など(日テレNEWS LIVE)
- 住宅街で突然に道路が陥没 ショベルカー転落“通れない”【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 【独自】幼なじみの同僚に勧誘され 現役国税職員が持続化給付金詐取の疑い 被害総額2億円か|TBS NEWS DIG
- 【再開発】相次ぐデパート閉店… “にぎわい”創る新しい街の姿は 新潟 NNNセレクション
【LIVE】秋田・横手の雪まつり「かまくら」 日本の原風景を魅せる ~ 450年の歴史【横手かまくら祭り】| TBS NEWS DIG
秋田県横手市で毎年2月に開催される横手の雪まつり「かまくら」を、TBSテレビ映像取材部がライブ配信でお届けします。
「かまくら」は約450年の歴史があり、水神様をまつる小正月行事です。3年ぶりに観光客を迎えての開催ですが、今年は新型コロナ対策で子どもたちによる餅や甘酒の振る舞いは行われません。
かまくら職人が横手市役所本庁舎前や横手公園に合わせて18基のかまくらを作りました。蛇の崎川原では市内のボランティアや中学生が3,500個のミニかまくらを制作。点灯されると川原に幻想的な風景が広がります。市中心部から少し離れた民家苑木戸五郎兵衛村では、古民家とかまくらのコラボレーションが表現されています。
日本の原風景を感じさせる「かまくら」と、灯される光で彩られる夜散歩を生の映像配信でお楽しみください。
■開催概要
横手の雪まつり2023
2023年2月15日 (水) 16日 (木) 18:00~21:00
■撮影協力
横手市観光協会 横手市 民家苑木戸五郎兵衛村
■機材情報
Camera: Sony FX3
lens: FE 14mm F1.8 GM
FE 16-35mm F2.8 GM
FE 24-70mm F2.8 GM
other: DJI RS2
RONIN-S
Camera: Panasonic AJ-PX5000
lens: HJ24ex7.5B
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く