- 専門家「弱さにも見える」 アメリカ軍がICBM発射実験実施 8月上旬予定も延期していた|TBS NEWS DIG
- 東証800円超の大幅値下がり FRB議長“インフレ対策最優先”発言受け(2022年8月29日)
- フリマ・グッズ交換…デジタル世代も困る 30年ぶりに郵便料金値上げへ【報道ステーション】(2023年12月18日)
- 安保分野で“戦略対話”創設へ…日本・EU対中国で連携確認(2023年7月13日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
- 「発言した人はそれで終わっても、当事者は心のダメージ続く」…性的マイノリティへの差別発言で総理秘書官更迭【news23】|TBS NEWS DIG
【LIVE】秋田・横手の雪まつり「かまくら」 日本の原風景を魅せる ~ 450年の歴史【横手かまくら祭り】| TBS NEWS DIG
秋田県横手市で毎年2月に開催される横手の雪まつり「かまくら」を、TBSテレビ映像取材部がライブ配信でお届けします。
「かまくら」は約450年の歴史があり、水神様をまつる小正月行事です。3年ぶりに観光客を迎えての開催ですが、今年は新型コロナ対策で子どもたちによる餅や甘酒の振る舞いは行われません。
かまくら職人が横手市役所本庁舎前や横手公園に合わせて18基のかまくらを作りました。蛇の崎川原では市内のボランティアや中学生が3,500個のミニかまくらを制作。点灯されると川原に幻想的な風景が広がります。市中心部から少し離れた民家苑木戸五郎兵衛村では、古民家とかまくらのコラボレーションが表現されています。
日本の原風景を感じさせる「かまくら」と、灯される光で彩られる夜散歩を生の映像配信でお楽しみください。
■開催概要
横手の雪まつり2023
2023年2月15日 (水) 16日 (木) 18:00~21:00
■撮影協力
横手市観光協会 横手市 民家苑木戸五郎兵衛村
■機材情報
Camera: Sony FX3
lens: FE 14mm F1.8 GM
FE 16-35mm F2.8 GM
FE 24-70mm F2.8 GM
other: DJI RS2
RONIN-S
Camera: Panasonic AJ-PX5000
lens: HJ24ex7.5B
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/tWmlx0A
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9PEJAq1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/uLY6TrH
コメントを書く