- 【から揚げ】売れに売れて1日50㎏! 昭和27年から続く「若鶏から揚げ」 “伝承の味”その秘密とは? 『news every.』18時特集
- 【速報】ガソリン価格 7週連続で値上がり 前週比0.6円高の1Lあたり172.0円(2022年2月24日)
- 【関東の天気】あす夜も高温傾向 “暑さの質”カラッと→ムシムシ(2023年11月5日)
- 【速報】ウクライナ産穀物の輸出合意めぐりロシアが延長反対を国連に通告(2023年7月17日)
- 黒田総裁「粘り強く続ける」日銀“金融緩和継続”決定 経済学者 成田悠輔が解説(2022年6月17日)
- 中国“スパイ気球”問題緊張続く フィリピン沿岸警備隊への「レーザー照射」 フィリピン外務省 “失望している”|TBS NEWS DIG
関西電力が4月1日からの電気料金「値上げ」を発表 標準的な一般家庭で月額93円↑(2023年2月14日)
物価高騰が続くなか、電気料金も値上げです。
(関西電力ソリューション本部 永野太郎チームマネジャー)
「4月1日から電気料金を見直します。基本料金、最低料金、電力量料金をそれぞれ見直し致します」
関西電力は、電気を送る際にかかる送配電網の利用料金が値上がりしたことなどを踏まえ、4月1日から関西エリアの電気料金を見直すと発表しました。標準的な一般家庭従量電灯Aプランの場合、見直しによって月に93円増額し、固定料金が6110円になるということです。
また、燃料価格の変化を電気料金に反映させる「燃料費調整」について、5月分からは上限を撤廃するということです。燃料費の高騰を反映したもので、新年度は、物価高に加え電気料金の値上げと、家計に厳しいスタートとなりそうです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/PMtikxj
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #関西電力 #値上げ #電気料金 #燃料費調整
コメントを書く