- 【関東大震災100年】「群衆事故」東京の危険性 大切な「帰宅困難者対策」(2023年9月1日)
- 「開花まだかな~」首のストレッチ…羽鳥慎一モーニングショー 片岡信和のお天気ストレッチ(2022年3月11日)
- 【休み方改革】成田悠輔「日本の労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?|《アベマで放送中》
- 【速報】九州南部に線状降水帯予測 6日午前中から夜にかけて 気象庁(2023年8月5日)
- “元日”餅を喉に詰まらせ3人搬送 2人は重篤 「ゆっくり噛んで」東京消防庁(2023年1月1日)
- 台風14号 今後の進路・全国の天気について 及川藍気象予報士解説 東日本、北日本 午前中が雨や風のピーク(午前8時25分現在)|TBS NEWS DIG
【埼玉県警】統一地方選挙を前に…鉄道博物館で警護訓練 さいたま市
今年行われる統一地方選挙を前に、埼玉県警は、さいたま市の鉄道博物館で警護訓練を行いました。
埼玉県警は14日、鉄道博物館を訪れた首相が狙われ不審者が発砲したとの想定で警護訓練を行い、警察官約50人が参加しました。
訓練では、不審者が銃のようなものを発砲すると、まず警備犬が飛びかかって不審者を制圧。一方で、警護にあたった警察官が首相を退避させるとともに、客の避難誘導を行いました。
警察は今後も官民連携して不測の事態に備えたいとしています。
(2023年2月14日放送「news every.」より)
#警護訓練 #さいたま市 #鉄道博物館 #埼玉県警 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9yemIih
Instagram https://ift.tt/D9481le
TikTok https://ift.tt/PupSow1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く