- 「これで続投だと選挙やる意味がない」参院選大敗に自民党内からは「石破おろし」閣僚からも厳しい声
- まとめライブウクライナ反転攻勢は期待されていたより遅いゼレンスキー大統領話す /プーチン大統領ウクライナ側が交渉拒否主張/ウクライナ F16戦闘機の供与へ/ウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【越谷署員ら】“特殊詐欺被害防止”訴え 埼玉県内で最多被害…被害額は去年の同時期より約1億円多く
- 川に“激しく損傷した状態”の車 キャンプ場を利用していた男女2人と連絡取れず(2022年9月4日)
- 侵攻以降、子ども150万人が避難強いられ150人死亡 CNN(2022年3月20日)
- 【速報】最高裁で逆転無罪判決 ベトナム人元技能実習生(24)の双子の赤ちゃん遺体遺棄 二審の有罪判決を破棄|TBS NEWS DIG
【トルコ大地震】1週間経過も…生存者の救出相次ぐ 支援物資の到着遅れ指摘も #shorts
トルコ南部を震源とする地震は、発生から1週間が経ち救助活動が長期化する中、がれきの中から奇跡とも言える生存者の救出が相次いでいます。
トルコ東部では地震発生から1週間が経った13日、幼い女の子ががれきの中から救出されました。女の子が担架で運び出されると周囲からは拍手と歓声があがりました。
一方、トルコ南部のハタイでも13歳の男の子が182時間ぶりに救出されました。男の子が救急隊員の手を握る様子も確認できます。
ロイター通信などによりますと、地震による死者は、トルコとシリアで合わせて3万5000人以上にのぼっています。
発生から丸1週間が経過する中、被災地では支援物資の到着の遅れが指摘されています。
これまでに100万人以上が避難所に身を寄せていますが、衛生状態の悪化から子供の体調不良や疫病のまん延を懸念する声もあがっています。
(2023年2月14日放送「Oha!4」より)
#地震 #トルコ #シリア #救助活動 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/PupSow1
Facebook https://ift.tt/9yemIih
Instagram https://ift.tt/D9481le
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く