- 【独自】「便利屋」に“窃盗団”・・・15分で被害70万円(2022年3月18日)
- 【投稿動画】エサが池ポチャ!? 動物たちのオモシロ映像3連発!『every.特集』
- 【LIVE】夜ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年3月8日)
- 【そばVSうどんライブ】東京で食べられる”ご当地うどん”を特集 / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- インドネシア地震 迫る“発生後72時間”…行方不明者の家族「この世の終わりのよう」(2022年11月24日)
- “同性婚”は違憲? 8日に判決 原告は「背中を押してほしい」 福岡地裁|TBS NEWS DIG
【速報】日銀新総裁は経済学者・植田和男氏 政府が人事案を国会に提示|TBS NEWS DIG
日銀総裁の後任人事案が先ほど、国会に提示されました。後任として提示されたのは、経済学者の植田和男氏です。
国会ではきょう、衆議院と参議院で議院運営委員会の理事会が開かれ、官房副長官が日銀総裁・副総裁の後任人事案を提示しました。
黒田総裁の後任として提示されたのは経済学者の植田和男氏です。
また、副総裁の後任には、前の金融庁長官の氷見野良三氏と日銀理事の内田眞一氏が提示されました。
人事案の提示後は、候補者への所信の聴取や質疑を行ったうえで、衆参両院の承認が得られれば、内閣が正式に任命することになります。
植田氏は1998年から2005年まで日銀の審議委員を務め、1999年の「ゼロ金利政策」や2001年の「量的緩和政策」の導入を理論面で支えました。東京大学教授を長く務めたほか、現在は共立女子大学の教授を務めています。
植田氏は先週10日、報道陣に対し、「人事については何も申し上げられない」と述べたうえで、「現在の日本銀行の政策は適切であると考えている。現状では金融緩和の継続が必要である」との考えを示しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eXSfHZW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/AYBMS2x
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/0rERwGc
コメントを書く