- そごう・西武 労働組合 「適切に取引が行われたのか」株主代表訴訟で争う姿勢|TBS NEWS DIG
- 【円安ライブ】再び加速 1ドル=146円台に下落 私たちの暮らしへの影響は…/秋の味覚が軒並み高騰/「100円ショップ」に円安の波 など(日テレNEWS )
- 要衝・マリウポリ ゼレンスキー大統領「ウクライナ軍まだ残っている」米バイデン大統領「陥落の証拠ない」さらに軍事支援 “不死鳥の亡霊”ドローンも|TBS NEWS DIG
- 円周率160桁をハンコに!?“ハンコ文化”復活賭け…職人さんと“中の人”の闘い【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 【速報】東京の新規感染2万9036人 病床使用率50.5%(2022年7月27日)
- 【12月13日 関東の天気】雨のち青空が広がる|TBS NEWS DIG
AI自動応答システム「チャットGPT」 “性能高すぎ”禁止の学校も「不正利用の可能性」(2023年2月14日)
まるで人間が考えたような受け答えをする、AIの自動応答システム「チャットGPT」。その性能の高さから、利用を禁止する学校も出てきています。
■グーグルで“年収約2420万円”採用の実力
日本でおすすめの観光地はどこか?聞いてみると…。
チャットGPT:「京都:歴史的な建造物や庭園、美しい神社や寺院などがあり、伝統的な文化を楽しめます」
では、この番組「グッド!モーニング」の魅力は何か?と聞くと…。
チャットGPT:「最新のニュースや天気予報、スポーツや文化などの情報を紹介しています。魅力的なセット、スタイリッシュなカメラワークなど、高品質な映像技術も備えています」
このチャットGPTは、グーグルの採用試験を受けると、年収およそ2420万円のポジションに採用されるほどの実力があったといいます。
■禁止する学校も「学生が不正利用の可能性」
一方で、この性能の高さなどから、オーストラリアの5つの州の学校では、校内での使用禁止を決めました。
豪・クイーンズランド州 教育省:「チャットGPTは、学生が不正利用する可能性があります。どうすれば教育や学習に効果的に利用できるか見極められるまで、利用を禁止します」
このほか、アメリカ・ニューヨーク市でも学校からのチャットGPTへのアクセスを禁止していて、今後日本でどのように浸透していくのか注目されます。
(「グッド!モーニング」2023年2月14日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く