- 【ライブ】『中国に関するニュース』中国「ゼロコロナ緩和」2週間 新型コロナに効くとされる“人気の漢方薬”を約5倍の価格で販売 地方で感染拡大の懸念 など(日テレNEWS LIVE)
- 【自宅から白骨化遺体】「親族の年金を同級生に使われていた」 遺体は20代~40代男性か
- 米中高官がローマで会談 ロシアとの連携に懸念伝える
- ベラルーシのアメリカ大使館員家族に退避命令 ロシア軍は合同演習へ
- 13兆円超の補正予算案を閣議決定 物価高対策に2兆7000億円余も約7割が国債頼み(2023年11月10日)
- 【水道料金】値上げ率48% 地域間で格差20倍に?事業維持に必要な料金を試算「先送りするほど将来の負担に…」|社会部 冨田和裕記者
【“ルフィ”疑い4人】 「回収役」「運搬役」など役割細分化し、フィリピンに送金か
連続強盗事件の指示役「ルフィ」の疑いもある4人が特殊詐欺に関わったとして逮捕された事件で、回収や運搬など役割を細分化してだまし取った金をフィリピンに送っていたことがわかりました。
渡辺優樹容疑者と小島智信容疑者ら4人はフィリピンから強制送還され、特殊詐欺に関わった疑いで逮捕されました。
グループの金庫番だった小島容疑者は現金の回収とメンバーに配分する責任者でしたが、捜査関係者への取材で日本からフィリピンにだまし取った金を送る際に、金を受け子から集める「回収役」、回収役から金を受け取りフィリピンに渡航する「運搬役」、そしてフィリピンで小島容疑者らの元に金を届ける「現地の仲介役」などと役割が細分化していたことがわかりました。
それぞれの連絡は秘匿性の高いテレグラムでやりとりし送金に段階を踏むことで、末端の実行役らが逮捕されても渡辺容疑者らに捜査が及ばないようにしていた可能性があります。
警視庁は、渡辺容疑者らが詐欺グループを組織的に運営し、被害を拡大させていったとみて調べています。
(2023年2月12日放送)
#特殊詐欺 #フィリピン #窃盗 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/13TopNU
Instagram https://ift.tt/Ap4nj97
TikTok https://ift.tt/QtaYviW
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く