- 【速報】「人道回廊」で一時停戦が決まり避難開始か(2022年3月8日)
- 【若一調査隊】世界中から注目を集める緑茶発祥の地が京都に!?画期的製法を生み出した人物とは!“緑茶生みの親”を祀る神社も…緑茶のルーツに迫る!
- 【起死回生グルメまとめ】本格洋食を団地で!「団地の人情店」 / コロナ禍で閉店の浅草の老舗すき焼き店 / 借金2200万完済…「新型コロナ」なんかに負けない! など(日テレNEWS LIVE)
- 旧東洋ゴム工業の歴代幹部らに損害賠償の支払い命じる 免震偽装問題で株主代表訴訟 大阪地裁
- 【独自】自宅療養者の孤独「電話100回しても病院つながらない」・・・診断した医師も感染(2022年2月4日)
- まもなく日米韓首脳会談 共同訓練など定例化する見通し(2023年8月18日)
【産地偽装か】“熊本県産”アサリ97%外国産か 農水省が公表
農林水産省は、熊本県産として売られているアサリのうち97パーセントが外国産だった可能性が高いことを発表しました。
農水省が去年10月から12月に行った調査によりますと、アサリの販売量が3か月で推計2485トンに対し、2020年の1年間の漁獲量は21トンと大幅に異なっています。
これを受けて農林水産省では、全国で販売されているアサリのサンプルをDNA鑑定した結果、熊本県産として販売されていた31のサンプルのうち97パーセントにあたる30のサンプルが熊本県産ではなく、外国産だった可能性が高いとの調査結果を公表しました。
農水省の調査によりますと、アサリの原産地は熊本県産が79.2パーセント、2位の北海道は8.5パーセントと熊本産が多く、今回の産地偽装で消費者の信頼を大きく失うことになります。
(2022年2月1日放送)
#アサリ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vb1ZO4F0W
Instagram https://ift.tt/zXDkjIU64
TikTok https://ift.tt/3ONXySolM
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く