- 【あのチェーン店の1号店まとめ】ココイチの原点は喫茶店⁉/伝説のすた丼屋、成長の裏には師弟の絆/モスバーガーのピンチを救ったのは地元住民⁉など(日テレNEWS LIVE)
- 【関東の天気】あすも“初冬の寒さ”防寒対策しっかりと(2022年10月6日)
- 近畿は北部中心に雪…交通にも影響 滋賀・長浜市の柳ケ瀬で100cm超の積雪(2022年2月5日)
- 【節約】巨大冷凍マンゴーで作る“極上スムージー”!冷凍スイートポテトを“保冷剤”代わり!ご家庭の「冷凍食品」活用術をのぞき見!【Nスタ】
- 「FRich Quest」事件 社長らを再逮捕 営業成績に応じ「火星」「土星」などで社員をランク付け|TBS NEWS DIG
- インドの人口が来年中国抜き“最多”へ 世界人口は11月に80億人予測(2022年7月12日)
岸田総理、同性婚で「社会が変わってしまう」発言は「ネガティブなことを言っていない」|TBS NEWS DIG
岸田総理は、国会で同性婚を認めれば「社会が変わってしまう」などと答弁したことについて、「ネガティブなことを言ったわけではない」などと釈明しました。
立憲民主党 岡本あき子衆院議員
「『社会が変わってしまう』、この表現も、やはり当事者からは非常にネガティブな表現として受け止められております」
岸田総理
「全ての国民に幅広く関わる問題であるという認識のもとに、社会が変わるということを申し上げたわけであります。これは決してですね、ネガティブなことを言ってるんではなくして、このもとよりこの議論を否定してる、こういったものではありません」
衆議院予算委員会で岸田総理はこのように釈明し、自身の発言に同性婚へのネガティブな意味合いはなかったと訴えました。
そのうえで、「同性婚に関する訴訟、地方自治体におけるパートナーシップ制度の導入、こうした状況もしっかり注視した上で、この問題について国民が幅広く考えていくことが重要だ」と語りました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/YeUIKvo
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/DxT75c0
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/XmqbPcN
コメントを書く