- 【速報】富山・氷見市沖で小さな子どもとみられる遺体発見 不明の2歳児との関連捜査
- 【空の便】台風14号の影響 欠航相次ぐ JAL101便・ANA10便など
- JR西日本 28日の始発から一部の特急などで計画運休 大雪や強風の影響を見込む(2023年1月27日)
- 小1女児誘拐殺人事件から20年「すべて大切な命です」通っていた小学校で追悼集会が開かれる 奈良市
- 【グルメライブ】個性派の回転すし/ お値打ち漁港寿司/ 回転しないうまい寿司 など グルメシリーズ一挙公開 every.特集厳選アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東京で新たに3809人感染 26日ぶり1週間前を上回る(2022年5月7日)
【五輪テスト大会“談合”】最近になり“談合”認める供述も…組織委元次長を逮捕
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件で、東京地検特捜部は8日、大会組織委員会の元次長を逮捕しました。
オリンピックをめぐる事件は、去年、立件された汚職事件に続き、今回の談合事件でも、大会の組織委員会側から逮捕者が出る結果となりました。逮捕された組織委員会の元次長は、談合を主導したとみられています。
独占禁止法違反の疑いで逮捕されたのは、大会組織委員会の元次長・森泰夫容疑者です。関係者によりますと、森容疑者は、各競技のテスト大会に関連した2018年実施の入札で談合を行った疑いがもたれています。
特捜部が8日朝から森容疑者の自宅の家宅捜索を行っています。
森容疑者は逮捕前の去年11月、日本テレビの取材に対し、「話すことはありません」と答え、特捜部の任意の聴取にも違法性の認識を否定していましたが、最近になって談合を認める供述をしていたということです。
テスト大会の関連業務を落札した企業は、その後、随意契約の形で本大会の業務なども受注していて、特捜部は、入札分と随意契約分は一体の関係にあったと判断したとみられます。
本大会などが関連した随意契約の総額は、400億円にのぼるとみられます。
特捜部は8日、落札した企業などの家宅捜索も行っていて、実態解明に向けて捜査を進めています。
(2023年2月8日放送)
#事件 #東京オリンピック #東京パラリンピック #テスト大会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く