- 大阪・関西万博まで4月で1年 大阪市内で10日ボランティアの説明会が行われる 大学生や社会人など150人以上が集まる
- 【速報】藤井八冠、将棋の日本シリーズ連覇 「超早指し」も強かった(2023年11月19日)
- サンマ1匹98円も…本当に安くなった? 都内を調査 “サイズ無選別”で安さ実現の店も【もっと知りたい!】(2023年10月6日)
- 【詐欺の疑い】テレビ朝日部長を逮捕 国の「IT導入補助金」を詐取か
- 飲食店で大規模爆発 死亡した男が故意にガスに引火か 中国(2022年7月22日)
- 【ニュースライブ】ツイッター社員の胸の内 / 尖閣周辺に一時中国船4隻 過去最大“76ミリ砲搭載”船/ 古川宇宙飛行士らの研究チームで“ねつ造”JAXA側「業務が多忙」 などーー 最新ニュースまとめ
【同性婚制度化】「社会が変わってしまう」岸田首相発言に謝罪と撤回求める
岸田首相が同性婚の制度化を、先週、「社会が変わってしまう課題だ」と発言したことについて、野党側は8日の国会で謝罪と撤回を求めました。
岸田首相は同性婚の制度化をめぐる自身の発言について、「議論自体を否定するわけではなく、社会が変わることになるので幅広い議論が重要」という趣旨だと真意を説明しました。
立憲民主党・岡本議員「(同性婚を認めると)社会が変わってしまう、この表現もやはり当事者からは非常にネガティブな表現として受け止められております。この点も謝罪と撤回を求めたいと思います」
岸田首相「全ての国民に幅広く関わる問題であるという認識のもとに、社会が変わるということを申し上げたわけであります。これは決してネガティブなことを言ってるのではなくして、もとより議論を否定している、こういったものではありません」
また、岸田首相はLGBT・性的マイノリティーの人たちへの理解を促進するための法案について、「自民党でも提出に向けた準備を進めることを確認している。見守りたい」と述べ、前向きな姿勢を示しました。
(2023年2月8日放送)
#岸田首相 #同性婚 #国会 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cnLo7Gx
Instagram https://ift.tt/OeTYuLv
TikTok https://ift.tt/2EjMY9e
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く