- 【”金融緩和策”維持決定】経済界から見直し求める声「いつまで続けるのか説明を」
- 【ニュースライブ 12/16(月)】ひこにゃんが正月用の餅つき/柔道大会のカンパ着服 警察官逮捕/国内で8年ぶりの電子投票 ほか【随時更新】
- バイデン大統領 米中首脳会談の目的は「軍の対話再開」(2023年11月15日)
- 暑いにもほどがある!中国で予想外の事態 道路が爆発?街路樹発火?(2022年6月21日)
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】「拳銃はよく見つけました」危険な現場は数知れず、切っても切れない“クスリ”と“拳銃”…日本初の捜査手法で辿り着いた“大物”とは 元麻薬取締官・廣畑徹さん壮絶”マトリ”人生激白②
- ポケモンカードめぐり徹夜の大行列“1枚20万円の噂”で転売目的の増加が影響か(2023年4月14日)
【市議会副議長が“わいせつ”】「女の子たちの入浴中に…」保護者が声明を出し訴える
2020年9月に自ら主催した宿泊行事で、寝ていた女子児童4人の体を触ったとして、大阪狭山市議会の副議長が逮捕された事件。6日、女の子の保護者らが、「入浴中に風呂場に入ってきたり、写真を撮ったりした事があった」と声明を出しました。事件から2年以上たって訴えた理由とは…。
◇
3日に撮影されたのは、カメラのフラッシュがたかれる中、じっと目をつぶったまま移送される男の様子。小学生の女の子に対する強制わいせつの疑いで逮捕された、大阪狭山市議会の副議長・井上健太郎容疑者(54)です。
6日、女の子の保護者らが声明を出しました。そこで訴えたのは――
保護者らの声明
「(井上容疑者が)女の子たちの入浴中に風呂場に入ってきたり、写真を撮ったりした事があった」
一体、何があったのでしょうか。
◇
井上容疑者の逮捕容疑は、2020年9月に自ら主催した1泊2日の宿泊行事で、寝ていた女子児童4人の体を触ったというものです。
今回の声明では、井上容疑者がそれ以外にも、女の子たちの入浴中に風呂場に入ったなどと訴えているのです。事件から2年以上たって、なぜ訴えたのでしょうか。
井上容疑者は、何十年も子どもの育成に力を注いでいたといいます。保護者らは「裏切られるはずがない」と考え、事件当時、子どもたちからの訴えはあったものの、警察へ通報はしていませんでした。
しかし去年、改めて被害を伝えられた事で、警察に相談したということです。
井上容疑者は容疑を否認。警察は、ほかにも被害者がいないかなど、慎重に調べを進めています。
(2023年2月7日放送「news every.」より)
#わいせつ #事件 #市議会副議長 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qFirxZu
Instagram https://ift.tt/zq7Ki0D
TikTok https://ift.tt/uIQyPYe
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く