- 卒業旅行シーズン前に ピーポくん・カスタム君が薬物密輸防止を呼びかけ 羽田空港|TBS NEWS DIG
- 【解説】中国「人口減少」 新生児“100万人減”で少子化に歯止めかからず 日本にも早い段階で影響が?
- 台風11号 あすにも沖縄へ 今後発生の12号は本州方面へ(2023年8月30日)
- 【ニュースライブ 2/27(火)】電動キックスケーター講習実施/お茶の購入認められず熱中症 市を提訴/トラックにはねられ男性が死亡 ほか【随時更新】
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ロシアが“超音速対艦ミサイル”発射なぜ? 日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」 / プーチン大統領「ベラルーシに戦術核兵器配備で合意」など(日テレNEWS LIVE)
- ヘルパンギーナ過去10年間で最多RSウイルスも流行で小児科病床がひっ迫もnews23TBSNEWSDIG
【“偵察気球”侵入】 米・ブリンケン国務長官が訪中を延期し抗議 中国側は反発「泥を塗ろうとしている」
アメリカ上空に中国の偵察気球が侵入した問題を受けブリンケン国務長官は、予定していた中国訪問を延期し抗議したと明らかにしました。中国側は反発しています。
アメリカ・ブリンケン国務長官「偵察気球がアメリカの領空に存在することは、アメリカの主権と国際法を明らかに侵害していると(中国側に)伝えた。無責任な行為であり、訪中直前に中国がこうした行動を取ると決定したことは、我々が準備していた議論に悪影響を与える」
ブリンケン国務長官は中国側に抗議して5日からの訪問の延期を伝えたということです。
気球について中国側は「気象研究用のものが誤ってアメリカに入った」と説明していますが、ブリンケン長官は「偵察気球だと確信を持っている」としています。
撮影者「これは月ではない、月はこっちにある。明らかに動いている」
国防総省の報道官は、気球は現在、アメリカ中部の上空を東に向かって飛行していて中国による操縦が可能な状態だと、明らかにしています。
先ほど、中国政府はブリンケン国務長官の訪中延期を受けてコメントを発表し、気球は軍事目的ではないと改めて強調した上で「アメリカの一部の政治家などは中国に泥を塗ろうとしているが断固反対する」と述べました。
(2023年2月4日放送)
#アメリカ #中国 #偵察気球 #侵入 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/9cF5k0R
Instagram https://ift.tt/yKkw3vO
TikTok https://ift.tt/hpXCmbQ
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く