強制送還は結局いつ?“免れるためにわざと告訴”の指摘に対し弁護士は?渡辺・小島容疑者への元妻らからの告訴内容は継続審理|TBS NEWS DIG

強制送還は結局いつ?“免れるためにわざと告訴”の指摘に対し弁護士は?渡辺・小島容疑者への元妻らからの告訴内容は継続審理|TBS NEWS DIG

強制送還は結局いつ?“免れるためにわざと告訴”の指摘に対し弁護士は?渡辺・小島容疑者への元妻らからの告訴内容は継続審理|TBS NEWS DIG

フィリピンの入管施設に収容されている特殊詐欺グループとみられる日本人4人のうち、元妻らから告訴されている2人の男の裁判が行われましたが、告訴は退けられず、来週も審理が続くことになりました。強制送還はいつになるのでしょうか。

記者からの問いかけに応じず、歩く女性。特殊詐欺に関わった疑いで逮捕状が出ている渡辺優樹容疑者(38)の元妻と小島智信容疑者(45)の元交際相手とされる女性2人です。渡辺容疑者らは、この元妻らから“暴行の罪”で告訴されていて、強制送還できない状態となっています。

そこでけさ、フィリピン・マニラ郊外の家庭裁判所でその告訴を認めるか、棄却するか審理が行われたのです。送還を免れるため、「渡辺容疑者らが金を渡してわざと告訴してもらっている」という指摘がありますが、容疑者2人の弁護士は…

渡辺容疑者と小島容疑者の弁護士
「裁判所に先走って結果の予測を話したくない。訴訟の結果が私たちの希望通りになればいいと思う」

1時間あまり続いた審理の後には…

渡辺容疑者と小島容疑者の弁護士
「2月7日に聞き取りがあります。検察側の証拠を調べるためです。(渡辺容疑者は)元気そうでした」

渡辺容疑者らはオンラインで審理に参加したということですが、きょうの時点で告訴は退けられず、今月7日に“証人尋問”が行われる見通しになりました。

日本の警察当局は4人一括の強制送還を強く求め、警視庁幹部は「来週中にも送還される可能性が高い」という見方を示していますが、裁判が続くため先行きが不透明になってきました。

ただ、フィリピンのレムリヤ法相は「早期の送還を実現したい」と改めて強調しています。

レムリヤ法相
「4人の容疑者はフィリピン国内の様々な裁判所や検察で聴取を控えているが、私たちはできるだけ早く送還を実現させたい」

一方、去年12月、東京・中野区で起きた強盗傷害事件をめぐり新たな動きが。

警視庁はきのう、大阪市の西本佑聖容疑者(22)を現金およそ3千万円を奪って住人の男性に大けがをさせた疑いで逮捕しました。警視庁によりますと、西本容疑者は宅配業者を装い、インターフォンを押していた疑いがあり、この事件をめぐって7人目の逮捕者となりました。西本容疑者は事件後にフィリピンに渡航していたことが分かっています。

この事件では、入管に収容されている4人との関連が調べられていて、西本容疑者が犯罪で得た金を運んでいた可能性もあるとみて、警視庁は慎重に調べています。

4人の強制送還はいつになるのでしょうか?フィリピン・マニラから最新情報を伝えてもらいます。

渡辺容疑者ら4人が収容されているビクタン収容所の前からお伝えします。

渡辺容疑者と小島容疑者の裁判所での聞き取りは、こちらの収容所から裁判所への移送をしたのちに、行われるとみられていたんですが、実際に2人はここから出ることはなく、オンライン形式で出席したということです。

1時間ほどの聞き取りが行われたのですが、2人に対する告訴の棄却の可否は今月7日以降に持ち越される形となりました。その翌日には大統領の訪日が控えていますので、その時点で棄却まで至らなければ、大統領の訪日前までの強制送還は難しくなると思われます。

また、きょうはこの収容所でも少し動きがありました。2人への聞き取りが行われている間、警察の出入りがあったのです。現場の捜査関係者に話を聞きますと、「移送のための手続きや、警護についての確認を行った」と話していました。

この移送のための確認というのが、4人の日本人のことを指すのかは断定はできませんが、連日、この収容所でもさまざまな動きがあるようです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/bvAxhDK

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/bGDigM9

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/IJsf7QF

TBS NEWSカテゴリの最新記事