- 車よけ女子中学生が田んぼに転落 ひき逃げで捜査(2022年1月13日)
- 「全国旅行支援」が東京都でもスタート 「審査が間に合わない」一部で遅れも|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】関東で相次ぐ強盗事件 最新解説情報––狛江で強盗殺人 関東で相次ぐ事件との関連は / 相次ぐ強盗をどう防ぐ? / 元刑事は「あらかじめターゲット」と指摘 など(日テレニュースライブ)
- 【トランプ氏】NYに到着 “不倫の口止め料”問題…罪状は数十件の見通しも
- 【ニュースライブ 1/31(水)】大阪府“お米クーポン”第3弾実施へ/クリーニング店で強盗致傷事件/国立病院機構の元職員送検 ほか【随時更新】
- 【ライブ】若田光一さん、宇宙へ(2022年10月6日)| TBS NEWS DIG
【FRB】利上げ幅を「0.25%」に縮小 通常ペースに #Shorts
アメリカの中央銀行にあたるFRB(=連邦準備制度理事会)は1日、金融政策を決定する会合を開き、利上げ幅を0.25%に縮小することを決めました。
FRBは1日、利上げ幅を前回の0.5%から0.25%に縮小することを決めました。記録的なインフレがピークを越えたとの見た方が強まる中、2会合連続で利上げ幅を縮小し、通常のペースに戻した形です。
FRB・パウエル議長「インフレは最近緩やかになってきてはいるが、依然として高すぎる。今後も継続的な利上げが適切だ」
パウエル議長は、急速な金融引き締めの効果はまだ十分に出ていないとしていて、今後は、利上げの打ち止め時期や、利下げへの転換時期が焦点となります。
(2023年2月2日放送「Oha!4」より)
#アメリカ #FRB #金融政策 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/tZxnMvE
Facebook https://ift.tt/D8rdw4F
Instagram https://ift.tt/P9IGncQ
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く