- 【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に / 運転中に前方から転がって来るのは?―World Heart Stopping Moments (日テレNEWS LIVE)
- 【31歳男を逮捕】内縁の妻の娘に暴行か 茨城・土浦市
- 【一押し映像】エビフライにしか見えないアザラシ【Nスタ】
- 太平洋2カ月漂流の男性と愛犬“奇跡”救出 嵐でヨット破損し連絡不能に…漁船が発見【知っておきたい!】(2023年7月19日)
- 与党・一部野党の賛成で入管難民法改正案が可決 難民申請続けるクルド人大学生の懸念「トルコ行ったら将来ない」|TBS NEWS DIG
- 【陸自ヘリ“引き揚げ”】サルベージ船「新世丸」から無人潜水機が海中へ
「がん患者の個人情報入り」USBメモリを医師が紛失…学会資料を作成のため持ち出し(2023年2月1日)
兵庫県立がんセンターは患者55人分の個人情報が入ったUSBメモリを医師が紛失していたと、明らかにしました。
兵庫県立がんセンターによりますと40代の女性医師は学会資料を作るためがん患者55人分の氏名・年齢・性別などのデータをUSBに入れて持ち出しました。
しかし、1月13日に白衣のポケットに入れていたはずのUSBがないことに気付いたということです。病院では、USBを持ち出す際にはパスワードをかけたり、紛失防止のためキーホルダーを付けたりするなどのルールがありましたが、女性医師はいずれのルールも守っていなかったということです。
これまでに外部への情報流出は確認されていませんが、今後、院内の情報を持ち出す際には病院が管理する暗号化されたUSBメモリを使うなどの対策を徹底するとしています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vHMlnrx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #個人情報 #USB #紛失 #医師 #兵庫県立がんセンター
コメントを書く