- 【5月23日 明日の天気】スッキリ青空で清々しい陽気 気になる台風2号の進路は|TBS NEWS DIG
- 東京・新規感染者3万4995人 きのうに引き続き過去最多|TBS NEWS DIG
- 【●REC from 311~復興の現在地】岩手・釜石市 定点撮影 2023年Ver
- 【夕方ニュースライブ】胡錦濤前主席 退席直前の様子明らかに/「東急ハンズ」が「ハンズ」に/“BTSメンバーが置き忘れた帽子”中古品取引サイトに出品か など―最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【万博の年】「来場客の満足に全精力使いたい」19日には「夢洲駅」開業 開幕に向けた準備着々 #shorts #読売テレビニュース
- 米中ロ英仏 核兵器の軍縮に向けた共同声明を発表(2022年1月4日)
【卵】値上がり続く サンドイッチの卵減量も…コンビニが対応策
卵の値上がりが続く中、コンビニではサラダやサンドイッチに使う卵の量を減らすなど見直しを進めています。
セブンイレブンでは31日からサラダやサンドイッチなど卵を使った10種類の商品で、卵の使用量を減らすなどの対策を始めました。たとえば「ハムとたまごのサンド」はゆで卵の量を減らし、代わりにハムを増量。「ツナと玉子のサラダ」はこれまで2分の1個のっていたゆで卵を4分の1個にし、その分、野菜を増やしました。価格はこれまで通りです。一方「半熟煮たまご」など15種類の商品は当面、販売を休止します。
ローソンもファミリーマートも卵を使った商品の内容変更を検討しています。
卵の価格は、31日の時点で、東京でのMサイズ1キログラムの卸売価格が305円となっていて、過去最高値をつけています。鶏のえさ代高騰に加え、鳥インフルエンザの感染拡大が影響しています。
(2023年1月31日放送)
#物価 #値上げ #鳥インフルエンザ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/SkRWctr
Instagram https://ift.tt/lZWLgRK
TikTok https://ift.tt/AfkBIdw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く