- ランドセルより軽い“通学用かばん”無償支給へ 山口・防府市(2022年8月30日)
- 美浜原発3号機 大阪高裁も運転差し止め認めず 3年前に全国で初めて原則40年の運転期間超え再稼働
- 「大国という意識」ロシア戦勝記念日軍事パレード 豊島元モスクワ支局長が解説(2023年5月9日)| TBS NEWS DIG #shorts
- 【北海道で震度5強・5弱】道路崩れ通行止め 断水や漏水の被害も
- ・【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(12月10日)
- 「いい顔で帰ってこれるように」「金メダルを取る」パリ五輪代表選手 関西の地元市役所を表敬訪問
【連続強盗事件】「ルフィ」に協力か… 入管職員を調査へ フィリピン法相
フィリピンの入管施設に収容されている男らが「ルフィ」と名乗り、日本での強盗を指示していたとされる事件で、フィリピンの法相は、男らに協力した入管職員を調査する方針を明らかにしました。
一連の強盗事件の指示役「ルフィ」をめぐっては、フィリピンの入管施設に収容されている渡辺優樹容疑者ら日本人4人の中にいる疑いが強まっています。
渡辺容疑者らは、本来は施設内で使用が禁止されている携帯電話を使っていたということですが、地元メディアによりますと、フィリピンの法相は、「もし入管職員が内部で犯罪行為をしていたならば責任を追及する」と話し、渡辺容疑者らに協力した職員がいないか調査する方針を明らかにしました。
施設では職員が収容者から賄賂を受け取り、携帯の使用などを許可していたと指摘されています。
(2023年1月30日放送)
#事件 #フィリピン #ルフィ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/nf5AyG9
Instagram https://ift.tt/JXsiueD
TikTok https://ift.tt/vAmPs7n
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く