- ウクライナ国境の避難民100万人超に 収束しなければ400万人に急増も(2022年3月3日)
- 100人以上の女性のスカート内を盗撮か「カリスマ撮り師」の男逮捕 1億5千万円以上の売り上げ#shorts #読売テレビニュース
- 片山大介氏(維新)が兵庫で当選(2022年7月10日)
- 【速報】「救急搬送困難」が過去最多の4950件 コロナ急増で搬送先決まらず(2022年1月25日)
- まとめライブプーチン大統領敵に大きな損失/ウクライナ南部のダム破壊/双方の主張は/ロシアによるウクライナ侵攻 関連ニュース
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】山谷の越冬闘争、フリーター生活、フランスでのフーコーとの出会い…紆余曲折の経歴の持ち主、“イケメン哲学者”萱野稔人に全部聞く!
フィリピン当局 収容中の日本人4人に協力した疑いのある入管職員調査へ|TBS NEWS DIG
全国で相次いでいる強盗などの事件をめぐり、フィリピンの入管施設にいる日本人4人の関与の可能性が出ていることを受け、フィリピン当局が、この4人に協力した可能性がある入管職員の調査を行う方針であることが分かりました。
全国で相次ぐ強盗・窃盗事件をめぐっては、『ルフィ』などのアカウント名を使う人物が、フィリピンの入管施設内から実行役に指示を出している可能性が浮上しています。
警視庁は、この入管施設にいる特殊詐欺グループの渡辺優樹容疑者や今村磨人容疑者ら男4人が、一連の強盗などの事件に関与した可能性があるとみて、捜査しています。
現地メディアは29日、フィリピンの法務省が渡辺容疑者らに協力した可能性がある入管職員の調査を行う方針を明らかにしたと伝えました。レムリヤ法相は「職員の責任を追及する」と述べたということです。
施設内は、携帯電話などの通信機器の使用が本来禁止されているということですが、過去にこの入管施設に収容されていた人物によりますと、施設の中では職員に賄賂を渡すことで携帯電話の入手が可能だったということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Fafpvz1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/Dv06CtN
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/qScofkW
コメントを書く