- 【速報】韓国 梨泰院雑踏事故 12万人近くが合同焼香所を弔問(2022年11月6日)
- 【ライブ】母子殺害から1週間 ブラジル国籍の夫を公開手配 堺市 / 岸田首相 統一教会との関係“断絶” / 木下富美子元都議、政務活動費を全額返還 など(日テレNEWSLIVE)
- 【解説】海にも熱波の影響 カニがムール貝を… パリ支局・金指光宏支局長(2022年9月5日)
- 戦争の残虐と原爆の惨状 「原爆の図」第1部「幽霊」修復終え丸木美術館に戻る 埼玉・東松山市|TBS NEWS DIG
- JAL 2年前退役の「ボーイング777」 リサイクル作業開始(2022年11月9日)
- “災害級暑さ”農家も悲鳴 キャベツ「根っこから傷み」 ネギ「白くできない」【もっと知りたい!】(2023年7月19日)
東京・中野区の強盗事件 実行犯の管理役の男逮捕(2023年1月27日)
一連の強盗事件のうち、去年12月に東京・中野区で現金3000万円が奪われた事件について、警視庁は実行犯の管理役をしていた33歳の男を逮捕しました。この事件の逮捕者は5人になりました。
大古健太郎容疑者は去年12月、中野区の住宅に仲間の男らと押し入り、住人の男性(当時49)を殴るなどして現金約3000万円を奪った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、大古容疑者は永田陸人容疑者ら実行犯の管理役とみられ、事件前、実行犯に粘着テープや手袋などの犯行道具が入った段ボールを渡していました。
その後、車で逃走する手助けもしていました。
大古容疑者は「弁護士と相談する」と認否を留保しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く