- 【こども政策】一元化は可能?「こども家庭庁」の審議、今月開始へ
- 「男女の関係に…」容疑認める 保育園の資金2億円近く横領か(2023年11月1日)
- ポルシェに“居眠り運転”車が追突 修理代300万円…運転手「めちゃくちゃいてぇ」 #shorts
- 親ロシア派が拘束の英国人男性死亡 病死と主張 英国政府「問題を緊急に提起」|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』ビッグデータなどの管理強化のため 「国家データ局」新設へ/台湾で市民が“戦闘訓練” 中国の攻撃に備え“避難訓練”も など(日テレNEWS LIVE)
- ロシア きょう「戦勝記念日」の軍事パレード プーチン大統領「ナチスの思想継承者を正当化させない」主張|TBS NEWS DIG
ツイッターで児童名簿を・・・小学校教師「金に困って」(2022年1月30日)
山梨県市川三郷町の小学校に勤務する20代の男性教師が金銭目的で児童の名簿を渡していたことが分かりました。
市川三郷町の教育委員会によりますと、今月24日、町立小学校に勤務する20代の男性教師は、ツイッターで個人情報を買うと持ち掛けてきた相手に3年生と4年生29人分の名簿を撮影した画像を送信しました。
28日、町の職員がネット上に掲載されている名簿に気付いて問題が発覚しました。
児童の氏名や住所などの個人情報は黒塗りされていて、今のところ悪用されたという情報はないということです。
調査に対し、男性教師は「金銭は受け取っていない」「金に困っていた」などと話しているということです。
教育委員会は処分については検討中としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く