- “災害級の暑さ”群馬で40℃…各地で続く“猛暑日” 熱中症で搬送「異常に多い」(2022年6月30日)
- アップルが「iPhone15」発表 「ライトニング」端子→Type-C 12万4800円から・9月22日発売|TBS NEWS DIG #shorts
- 【踏み間違えた】75歳運転の車、美容院に突っ込む…ケガ人なし
- 【4月20日 明日の天気】あすも九州・東海・関東などで夏日の所が 九州南部や南西諸島では雨|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】4630万円誤送金問題 山口・阿武町 花田町長会見 | TBS NEWS DIG
- イスラム組織「ヒズボラ」も攻撃か ハマスとイスラエルの衝突 死者は500人以上に|TBS NEWS DIG
【経団連】企業に物価高を強く意識した賃上げ検討を要請 フォーラム開催 #Shorts
いわゆる春闘の本格化を前に、経団連は賃上げの指針などを説明するフォーラムを開催し、企業に対し物価高を強く意識した賃上げの検討を求めました。
経団連・十倉会長「今回の物価上昇を契機として、日本社会に染みついたデフレマインドを払拭し、賃金と物価が適切に上昇する、好循環が実現できなければ、新しい資本主義も頓挫してしまうとの強い危機感を抱いております」
経団連の十倉会長はコストの増加に押された物価高の中でもまず賃上げを断行し、賃金上昇が経済の好循環を作っていくべきだと強調しました。
また、経団連は従来、賃上げの手法についてはボーナスの増額でも特別手当の拡充でも、各企業の判断に委ねるものとしてきましたが、ことしは、働き手の安心感を重視し、一度上げたら下がらないとされるベースアップ=基本給の引き上げを優先するよう呼びかけています。
(2023年1月24日放送)
#経団連 #賃上げ #ベースアップ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/6v7CnlY
Facebook https://ift.tt/kuVelQq
Instagram https://ift.tt/XCFkPf3
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く