- “土石流”発生で民家や道路に岩や流木が押し寄せる 127世帯に「緊急安全確保」発令 滋賀・米原市
- 【速報】大阪で6254人の感染確認 過去最多 新型コロナウイルス
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/北朝鮮ICBM発射めぐり米と中露が非難の応酬 など(日テレNEWS LIVE)
- 政治刷新できる? 派閥廃止論も 自民議員“集結” 安倍派解散論も【スーパーJチャンネル】(2024年1月16日)
- 【64歳男性”殺害”】刃物もった男の行方は…自宅玄関にインターホンで呼び出しか 宮城・涌谷町
- 「鎮痛剤は3週間前になくなった」マウリポリ製鉄所の兵士から明かされた惨状… プーチン大統領演説にウクライナ女性激怒|TBS NEWS DIG
台湾 北京五輪開閉会式の選手不参加を発表(2022年1月29日)
台湾当局は来週開幕する北京冬季オリンピックの開会式などに選手団を参加させないと発表しました。
台湾当局は28日夜、北京オリンピックに参加する選手やコーチなど15人の選手団を開会式や閉会式に参加させないことを明らかにしました。
代表選手団はスイスやアメリカなどからも北京に向かっていますが、新型コロナウイルスの影響で移動や調整に時間がかかり全員が開幕式に間に合うよう合流できないと説明しています。
また、閉会式についても「多くの選手が競技終了後1、2日で帰国することから、参加を見送る」としています。
台湾当局は政治的な理由には言及していませんが、開会式などで台湾代表チームが中国側から「中国台北」と呼ばれ「一つの中国」を意識した政治宣伝に利用されることを懸念した可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く